政治ゲームのシステム設計 HOME



ここでいう危機管理とは短期的事件を意味し、長期的(冷害、干ばつなど)は別問題。

災害と二次災害

人災

二次災害
困難度
クーデター
規模拡大
原子力発電所事故
規模拡大
タンカー座礁、原油流出
規模拡大
大火災
規模拡大
大事故
死傷者増加

天災

二次災害
困難度
大地震
火災


危機の課程

危機は放置すると困難度が上昇する。早期発見、早期対策は困難度を減らす。


危機の事態把握

危機発生後の初動の素早さが早期解決を生む。

早期把握
遅滞把握
把握課程
補佐官がすぐ知らせに来る。
補佐官が働かず、翌日の新聞(号外)で事態を知る。
補佐官の働きは総理府予算額に関連する。
解決の困難度
困難度は発生当時の状態
困難度は上昇している。


危機の解決

対策を立てるには予算と政治力が必要で,それらは対策の困難度に比例する。

よって予算の中の予備費は常に確保しておき、使い切ってはならない。予算がたりないと国債を発行する、国債発行は時間がかかる。その間、災害は拡大する。

政治力も使い切ってはならない。政治力が足りないと政治力が復活するまで対策がたてられない。その間、災害は拡大する。