96.11.13
 橋本首相が指示した経済構造改革の骨子
【スケジュール】
- 〈第1段階〉  
 
- 「経済構造の変革と創造のためのプログラム」の 策定(12月上旬まで)
 
- 〈第2段階〉  
 
【具体的な検討項目】
〈新規産業の創出〉
- ・規制緩和(情報通信、医療福祉、人材派遣業、有 料職業紹介事業、金融など)
 
- ・研究開発(核となる重要技術の開発など)
 
- ・教育(学部・学科の新増設、カリキュラムの充実 など)
 
- ・資金(税制、年金資金の運用先拡大など)
 
- ・人材の流動化(ストックオプション制度など)
 
- ・技術(産学官共同研究の規制緩和など)
 
- 〈国際的に魅力ある事業環境の創出〉
 
- ・高コスト構造の是正(物流、情報通信などの規制 緩和、国際ハブ空港など社会資本の整備)
 
- ・企業関連制度の改革(労働・雇用制度、持ち株会 社規制、企業税制など)
 
- ・地域産業集積の維持・発展