これまでの掲載
時期 書誌、番組など
部数
内容
2005.8 毎日新聞   政治家ホームページの比較
2005.06.15

国際連合情報社会世界サミット大賞の日本代表e-government部門の国内予選に事務局推薦枠としてノミネートされる

  国際連合が2003年度より開催しているインターネットサイト コンテスト(WSA) の日本予選
2003.10.25 共同通信  

「投票の判断材料に」  ネットでも候補者情報

2003.8.20 毎日新聞の DIGITALトゥデイ欄に掲載  

吉田勉・東京都町田市議の著書「支持者をふやすホームページの鉄則」(学陽書房)の関連として、当方のコメントが掲載された。

 国会議員から地方議員まで全国の政治家のサイトを評価している「開け!電網時代の政治」の管理人は「HPの内容は政策や実績だが、HPには政治家の熱意や性格も現れる」と有権者にとって、政治家のHPが判断材料になると指摘。政治家サイトのアクセス数が党首クラスでも芸能人のサイトよりはるかに少ないとして、有権者側にも政治家サイトへの関心を持ってもらうよう促している。

2003.春 ハーバード大学 ライシャワー 日本研究所のニュースレター「通信」   Open the Cyber-Politics
2002.10.01 公明新聞
800,000
魅力あるHP作りの工夫
2002.09.26 VEE SVHOOL   お稽古スクール誌内の政治特集
2002.05.13 『SOHOコンピューティング』   お役立ち便利帳
2002.05.01

東急ケーブルテレビの情報誌 月刊『Cable Town』5月号

65,000
 
2001.12 ASCII 「ホームページ ベスト5000」
個人ユーザーのための厳選国内サイト集
2001.11 明治図書出版株式会社
中学校用教材の教師用資料CDROM
2001.10 エーアイ出版 「未読の必読ホームページ〜厳選125」
ホームページ紹介
2001.秋 ASCII 日本のホームページ10万 秋冬版
100,000
ホームページ紹介
2001.07.29 ヤフージャパン
2001年参議院議員選挙特集の関連サイト
2001.07.24 月刊誌『ニフティSUPER Internet』 9月号
「INTERNET YELLOWPAGE->テーマ別おすすめサイト->政治」
2001.07.23 All About Japan
参院選特集!政治家サイトの評価
2001.07.18 雑誌「SPA」 
350,000
政党、政治家のHP、メルマガを採点する
2001.07.12

小学館 雑誌「サブラ」14号 7/12発売。 (15万部) 

150,000
コーナー「Fads on the Web 」政界関連サイトの紹介
2001.07.10 「ヘラルド・トリビューン朝日」(朝日新聞の国内向け英字紙)
30,000
インターネットと参院選
2001.07.09 月刊PC相談室 8月号
ネットから政治家にアクセスする方法を教えて!
2001.07.02以降 朝日新聞 神奈川版
1,000,000
参院選神奈川選挙区の立候補者のHP採点
2001.06.25 ニッポン放送『高嶋ひでたけのおはよう!中年探偵団』
はみだし見聞録
2001.06.14

配信元:共同通信: 信濃毎日、東奥日報(青森)、 神戸新聞、四国新聞、佐賀新聞、京都新聞、山陽新聞、山陰中央新聞、愛媛新聞、長崎新聞、宮崎新聞、山形新聞

ネットで(参院)選挙を盛り上げろ
2001.06.11 ヤフージャパン
 「今週のオススメ」(6月11日号)
2001.06 アスキー社 「ホームページベスト5000 個人ユーザーのための厳選国内サイト集」
ホームページ紹介
2001.05.15 読売新聞夕刊
 投票前に情報集め
2001.04.29 (株)リクルート 雑誌「あちゃら
こんなニッポンに誰がした? 今こそ、ネットで政治をウォッチ!
2001.04.28 公明党新聞 九州・沖縄版   議員評価の一部紹介
2001.04.23 ニッポン放送『高嶋ひでたけのおはよう!中年探偵団』の「フラッシュジャーナル」 AM7:30   話題の政治家のホームページは?
2001.03.17 テレビ朝日 ねっとパラダイス   ホームページ紹介と発言 
2001.01. アスキー社 2001年ホームページ Best5000春夏版   ホームページ紹介
2001.01. 日経ネットナビ[2001年 Best Bookmark]   ホームページ紹介
2001.01.29 ソフトバンク社[ Yahoo! Internet Guide]   ネットパワーが政治を変える
2001.01.09 宝島社 週刊ウルトラ1   どうでもいいサイトはもうゴメン! クチコミで噂の必ず使えるサイト150
2000.11.27  レクスプレス社 実用ホームページ555   ホームページ紹介
2000.09. インプレス社インターネットマガジン9月号   中途半端に終わったインターネット選挙
2000.09. Yahoo! Internet Guide 2000年9月号   定番ホームページ700
2000.08.24 ニフティ SUPER Internet 10月号   必見ホームページ100本勝負 一部記事を紹介
2000.08.19 ISIZE「ケータイでメール&インターネット」    iモードセレクト444
2000.07.31 電機連合[電機ジャーナル7月号]    homepage見聞録: 一部記事を紹介
2000.07.14 日経ネットナビ[2000年 Best Bookmark]   ホームページ紹介
2000.夏 ASCII 日本のホームページ10万   ホームページ紹介
2000.06.22 Cafeglobe.com [永田町観察日記]   「だれに投票したらいいか」を考えるために
2000.06.21 Impress Watch   総選挙リンク集 参考になるリソースサイト
2000.06.20 東京大学新聞社[東京大学新聞]   選挙に際して情報をどのように利用するか
2000.06.15 テレビ西日本「TNCスーパーニュース」   ローカル枠の選挙特集
2000.06.01 Impress Watch   ウォッチャーが選ぶ今日のサイト
2000.06 日経ネットブレイン   総選挙
2000.06 ヤフー [衆院選トピックス]   TOPから2段目のページにホームページのリンク
2000.06 LYCOS トピックス 衆議院総選挙   関連ウェブサイト
2000.06 ぺたろう「選挙は踊る」   投票前の情報収集に役立つサイト集
2000.06 エーアイ出版WWWイエローページ Vol.9   ホームページ紹介
2000.05.30 TV朝日 「ニュースステーション」   IT選挙
2000.05.29 (株)リクルート 雑誌「あちゃら   「ランキング大追跡」
2000.05.29 ホームページガイド  2000年春号   ホームページ推薦
2000.05.18 朝日新聞 朝刊の特集「鼓動」   ネットと選挙
2000.03 日経ネットブレイン   インターネットで政治はどう変わるか
2000.03 She`s net   どこまでわかってますか?日本の政治
2000.03 ドリームジャパン   政治関連
1999.08 日経ネットナビ Best Bookmark 2500   ホームページ紹介
1997.06 日経インターネットイエローページ   ホームページ紹介
1997.05 月刊政界(政界出版社)   インターネットユ−ザが望む政治家のホームページとは