政治ゲームのシステム設計 政治シミュレーションゲームを設計しながら進行状況を同時報告します。 これは国家運営のシュミレーションゲームゲームであって選挙勝ち抜きゲームではありません。「信長の野望」や「三国志」、「大戦略」などの戦争主体ゲームとも違う。市長として自治体を運営する「シムシティ」が近いかな。 共同開発者歓迎します。ホントに共同開発者が見つかってモノが出来たならば,インターネットのすごさをまた一つ証明することになりますね。 光栄(コーエー)やスクウェアや任天堂など協力してくれないかなあ (^-^;) |
特報!これからは20歳でなく18歳で成人となります。 |
このホームページはゲームの設計書ですが、作っていく上で,”現実社会の仕組みはどうなっているのだろう?” と考えさせられるものがあります。ゲームに興味はなくても,社会勉強としても読んでいておもしろいページかもしれませんよ。
現状説明
今はアイデアをたくさん出している段階であり、ここに記載の全てをゲーム化するのではありません。ある段階から作り混む要素を絞り込みます。が、今はアイデアをどんどん出しています。みなさんもよいアイデアがあれば教えてください。
What`s new
姉妹ホームページ
|
|
もっと政治に関心を持とう | 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう |
![]() |
開け電網政治の時代 政治家HPを採点評価します。 「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に 報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。 |
![]() |
無関心党 政治無関心層をジョ−クで批判しながら政治関心を高める。 |
![]() |
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください。 |
![]() |
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。 |
政治ウェブログ |
政治家ホームページのウェブログ、新着紹介。政治家ホームページのキーワード検索。 |
政治、社会の話題、雑談 | 著者のいろいろな意見 |
政治ゲームのシステム設計 | 政治ゲームのシステム設計 ゲームの設計書を作成しながら開発経過をここに同時報告します。 |
三国志ゲームのシステム設計 | 三国志ゲームを題材にして、ソフトウェアのオブジェクト指向(OMT)を解説します。「信長の野望」や歴史、「現代の外交と軍事の」の話題もあります。 |
Baseballとアメリカ文化 |
Baseballとアメリカ文化 野球(MLB、大リーグ)を題材にアメリカ文化を紹介。著者がアメリカで暮らしてみた感想。 |
本ホームページへの御意見,ご批判はこちらに >> sousou@yk.rim.or.jp