政治家・木原 稔氏のホームページの評価と最新情報


  目次
木原 稔氏のホームページの最新書き込み、最新情報
木原 稔氏のプロフィール
木原 稔氏のホームページの採点は、未だ評価しておりません


木原 稔氏のプロフィール

役職
議会衆議
政党自民
選挙区熊本
議員以前の職
ホームページhttp://kiharaminoru.jp/



木原 稔氏のホームページの評価

総得点 : 未だ評価しておりません

評価日付: 


コメント 木原 稔氏のホームページは、ただいま調査中です。

木原 稔氏のホームページの最新書き込み、最新情報


木原 稔氏のツイート
 

当人のホームページの更新内容 

🍀文部科学委員会で質問🍀 2025-04-25 05:08:31+00:00

昨年の通常国会は防衛大臣として、一昨年の通常国会は衆議院国土交通委員長として、文部科学委員会では質問ができない立場でしたので、今回は久しぶりに質問をする機会をいただきました。
「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に … "🍀文部科学委員会で質問🍀" の続きを読む。

🌸春の国政報告会🌸 2025-04-20 12:47:00+00:00

ご来場の皆さんありがとうございました! 司会のかめきちさんやボランティアスタッフの方々のおかげで無事に終えたところです。
毎年、第一部は熊本で活躍する文化芸術活動を紹介しています。
2023年は能楽の舞台(喜多流)、202 … "🌸春の国政報告会🌸" の続きを読む。

欧州連合🇪🇺EUの機関として、国境を越えた直接普通選挙によって選ばれる「欧州議会」があります。
この日は、研修のため訪日している欧州議会の「憲法問題委員会」所属議員8名(ルーマニア🇷🇴、イタリア🇮🇹、スペイン🇪🇸、ベルギ … "欧州議会 憲法問題委員会 議員団と意見交換" の続きを読む。

大使館と国際交流 2025-04-15 07:31:23+00:00

自民党国際局が主催して、各国の駐日大使館の皆さんとの交流会を行いました。
この日は、米国🇺🇸、カナダ🇨🇦、メキシコ🇲🇽、チリ🇨🇱、英国🇬🇧、ドイツ🇩🇪、フランス🇫🇷、スペイン🇪🇸、欧州連合代表部🇪🇺EU、シンガポール🇸🇬 … "大使館と国際交流" の続きを読む。

母校で講演 2025-04-08 14:12:00+00:00

学生による政治サークル「政友会」からの依頼を受けて、早稲田大学へ行ってきました。
数日前に入学式が終わったばかりのキャンパスを久しぶりに歩きました。
主に新入生を対象に90分間ノンストップで講演し、質疑応答は質問者がいなく … "母校で講演" の続きを読む。

統合作戦司令部を新編 2025-03-24 04:04:45+00:00

統合作戦司令部(JJOC:JSDF Joint Operations Command)が発足しました。
市ヶ谷の庁舎内に、まずは約240名の態勢でのスタートとなります。
南雲憲一郎(なぐも・けんいちろう)空将が統合作戦司令 … "統合作戦司令部を新編" の続きを読む。

西南戦争田原坂戦没者追悼式 2025-03-20 10:21:33+00:00

「西南戦争田原坂戦没者追悼式」(主催:西南戦争田原坂顕彰会」に参列しました。
日本最後の内戦である西南戦争から、2年後の令和9年(2027年)で150周年を迎えます。
毎年開催されている式典ですが、今年はプレイベントとして … "西南戦争田原坂戦没者追悼式" の続きを読む。

地方における郵便局の役割 2025-03-15 08:27:33+00:00

全国津々浦々に設置されている郵便局の数は全国に約24,000局で、郵政民営化以後も維持されており、撤退した民間金融機関の受け皿として地域の経済や生活を支えています。
一方で、地方公共団体の支所や出張所は人員不足や施設の老 … "地方における郵便局の役割" の続きを読む。

安全保障委員会はじまる 2025-03-11 07:35:53+00:00

令和7年度予算案が衆議院で可決され、参議院に送付されました。
引き続き、衆議院では各常任委員会や特別委員会が“店開き”されることになります。
私が筆頭理事を務める安全保障委員会も開会しました。
本日、東日本大震災から14年と … "安全保障委員会はじまる" の続きを読む。

ラスムセン氏との懇談 2025-03-06 03:14:52+00:00

コペンハーゲンからアナス・フォー・ラスムセン氏が来訪されました。
デンマーク王国元首相であり、その後は北大西洋条約機構(NATO)事務総長をお務めになられました。
デンマークでは今でも人気の高い政治家です。
昨今の国際情勢に … "ラスムセン氏との懇談" の続きを読む。



政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部