政治家・櫻井 充氏のホームページの評価と最新情報


  目次
櫻井 充氏のホームページの最新書き込み、最新情報
櫻井 充氏のプロフィール
櫻井 充氏のホームページの採点は、未だ評価しておりません


櫻井 充氏のプロフィール

役職
議会参議
政党無所属
選挙区宮城
議員以前の職
ホームページhttp://www.dr-sakurai.jp/



櫻井 充氏のホームページの評価

総得点 : 未だ評価しておりません

評価日付: 


コメント 櫻井 充氏のホームページは、ただいま調査中です。

櫻井 充氏のホームページの最新書き込み、最新情報


櫻井 充氏のツイート
 

当人のホームページの更新内容 
 今週月曜日から参議院での予算の審議が始まった。
月曜、火曜は朝9時から全大臣入りで質疑を行った。
質疑時間は7時間ずつであり、時に答弁内容を巡って委員会が止まる場面もあった。
委員会が止まっている間に、与野党の意見を聞いて調整をすることも委員長の重要な仕事のひとつである。
 質疑の内容を踏まえたうえで、双方の意見を理解し、調整しなければならないので、かなり頭を使う。
知らず知らずのうちに疲れが溜まっているようで、夜もぐっすり眠れ、朝起きるのが大変なほどだ。
 昨日は総理出席の質疑が6時間。
今日は総理の出席はなかったが、財務大臣に加え、質問者の要求した大臣が出席して、6時間の質疑が行われた。
明日は再び総理が出席し、NHKのテレビ中継も入ったうえで、集中審議が行われる。
午前中には本会議が開かれるため、予算委員会は午後から4時間の予定である。
 委員会の日程の調整や運営には、与野党の国対や予算委員会の理事、国会職員の

 コロナ禍は落ち着き、経済は活発に動き出しているが、依然として多くの企業が資金繰りに苦しんでいる。
その理由は大きく分けて二つあり、一つはゼロゼロ融資の返済が始まったこと、そしてもう一つは、猶予されていた社会保険料の支払いである。
 コロナ禍においては、国は企業の資金繰り支援のため、実質無利子・無担保の融資であるゼロゼロ融資を行い、また社会保険料の支払いの猶予制度を作って、なんとか企業の倒産を防ごうとしてきた。
しかし、コロナ禍が明けた途端、企業は返済と、猶予されていた分の社会保険料の納付に一気に追われることになった。
 コロナ禍が落ち着いたとはいえ、企業がコロナ前と同じ経営状況に戻ったわけではない。
業績も回復途上にある中で、コロナ禍を生き延びるために借りたお金の返済が始まったことで、資金繰りは余計に厳しくなっている。
 年金事務所の対応も厳しく、「こういうスケジュールなら納付できる」と社会保険料

 投資に全く興味のなかった私ですが、党の財金部会長になったことをきっかけに証券会社の方々の話を伺う機会が増え、資産運用についての話もよく聞くようになったので、今年から積立NISAを始めました。
 これまで日本経済は長くデフレの状況が続き、物価が下がっていました。
これをお金の面から見れば、物の値段が下がり、少ないお金で同じ物を買えるようになるわけですから、相対的にお金の価値は上がることになります。
銀行に預けていても金利はほとんど付きませんが、資産の価値が減っていくこともありませんでした。
 ところが、近年は世界情勢等の影響を受け、物価が上がってきています。
こうなると、物を買うためにお金を多く払わなければならず、相対的にお金の価値は下がります。
銀行にただお金を預けているだけでは、資産は目減りしていくことになるわけです。
 仮に物価が毎年2%ずつ上昇するとすれば、10年で20%となり、その分だけお金の価値も下が

桜井充メルマガ「温暖化」 2024-02-15 18:44:43

 昨日、今日と東京はとても暖かく、4月中旬の気候だそうだ。
外を歩くときにはコートを脱いでいる。
生活しやすいが、スキー場は雪が溶けて営業できなくなってしまっているところが多く、このような季節外れの気候が続けば大変なことになる。
 大雪は災害の原因となるが、雪が少なすぎることも様々な問題を引き起こす。
なんと言っても、雪は天然のダムであり、雪解け水は農業等に欠かせないものだ。
降雪量が少ない今年は、水不足が懸念される。
 建設業にとって、除雪作業は冬場の収入源であり、塩の販売会社は冬の商品として融雪剤を扱っているので、こちらも大変である。
 話は変わるが、「宮城県私学助成をすすめる会」の方々と面会した。
過去と比べると、私学と公立高校の格差は小さくなっているが、少子化による生徒数の減少という問題があり、学校経営は厳しさを増している。
 例えば、2020年の数年前の宮城県気仙沼市の出生数は248人だった。
気仙沼市内には

参議院予算委員会の活動として、2月5日、6日と沖縄視察を行った。
5日の早朝に羽田を出発し、那覇空港に到着すると、まずは物流事業を行っている株式会社ANA Cargoでお話を伺った。
事業を始めた当初は順調だったが、成田空港や羽田空港で同様の事業が始まったことで、苦労されているらしい。
次に昼食を取りながら、沖縄総合事務局・国税事務局・税関の方々から概況説明を受けた。
その後、貧困や不登校等、様々な問題を抱えている子供たちの居場所作りに取り組む「若狭児童館あっとほーむかめ屋」を視察した。
もっと現場の方の声を伺いたかったのだが、滞在時間が短く、十分な意見交換ができなかったことが心残りである。
続いて、新たに作られている最中の沖縄健康医療拠点、そしてIT関係の企業が集まる沖縄IT津梁パークの視察をした。
IT津梁パークは新たな雇用を生み出す可能性を持っているが、現状では頭打ちであり、この問題の解決が目前の課題である。
ホテルに移動

 はからずも、参議院予算委員長に就任することになった。
皆さんからおめでとうと言っていただいているが、僅かな期間で財金部会長の役職を降りることになり、若干複雑な心境でもある。
国会開会日の本会議で議長から委員長に指名されたのだが、その際にはブーイングも聞こえてきた。
 予算委員長は重要なポストであり、各省庁の幹部の方々に挨拶に来て頂いている。
全部まとめてとはならず、それぞれの省庁から個別に挨拶に来るので、なかなか大変である。
 早速、今週の月曜日に、予算委員会が開催された。
政治とカネの問題に関する集中審議で、委員長として質問内容を理解し、答弁が適切か判断するため、集中し続ける必要があり、見かけ以上に体力を使う。
 予算の審議は衆議院から始まり、3月には参議院で審議が行われる。
約一か月の長丁場になるので、腰痛やエコノミークラス症候群にも注意し、体調管理を行いながら、重責を全うしていきたいと思う。

 岸田総理が派閥の解消を命じた。
世論調査では評価する方が多いようである。
私は無派閥なので影響はないが、所属議員はどうなるのだろうか。
 中選挙区の時代、自民党の力の源泉が派閥であった。
当時は、自民党公認候補であっても、候補者を支えるのは党ではなく派閥だった。
その背景には、中選挙区では一つの選挙区に同じ党から複数の候補者が立つので、党としての応援が難しかったという理由がある。
 また、派閥から総理を出すには派閥の所属議員を増やすことが大切であり、各派閥は応援する候補者を当選させるため努力する。
そして、その結果議員が増えれば、自民党という政党の力が増すことになるのである。
 小選挙区制に変わり、選挙区ごとの党の候補者が一人に絞られたことで、党が公認候補を応援できるようになった。
これによって、派閥が持つ一つの役割は終わっている。
 派閥の資金集めをやめることは、今回の裏金という問題の解決策にはなると思

 能登半島地震の被災地では、被災地の外にある旅館やホテルなどの二次避難所への移動が始まっている。
体育館などの一次避難所は緊急的な避難の場所であり、生活の場ではない。
災害関連死が報告されている中で、設備の整った二次避難所に移って頂くことは重要である。
しかし、16日の段階で二次避難所に移った方は避難者のわずか7%程度にとどまっている。
 東日本大震災の時もそうだったが、「家が心配である」、「住み慣れた場所から離れがたい」、「私だけ移って良いのだろうか」など、様々な理由で移動をためらう方がいる。
気持ちは分かるが、ご自身の健康を守るためにも、ぜひ二次避難所を利用していただきたいと思う。
 党として、復旧・復興対策を取りまとめており、私は財務金融部門を担当している。
対策を作るうえでまず初めに考えなければならないのは、今回の災害は過去のどの災害のレベルにあたるのかということである。
それに応じて、国の支援の在り

 東日本大震災の時もそうだったが、能登半島地震でも、物資不足や衛生環境の悪い避難生活による二次的な被害が広がっている。
災害関連死も確認されており、改めて犠牲になられた皆様、そのご遺族の皆様に衷心より哀悼の誠を捧げます。
 政府でも対策を講じているが、支援物資を送るのと同時に、被災者の避難場所を温泉旅館等に移すことが非常に大切である。
体育館や公民館などの避難所では、どれだけ環境を良くしようとしても限界がある。
それよりも、設備の整った場所に移っていただいたほうが更なる被害を防ぐことができる。
 それだけではない。
北陸の温泉旅館等ではキャンセルが相次いでおり、国がこうした施設を借り上げて避難所とすることで、旅館と被災者をともに救うことができるのである。
政府としてもこの方針は早期に共有されており、動きが進んでいる。
 冬場の災害では、低体温症候群によって命を奪われる方が多数出てくる恐れがある。
実際に被

 元旦に、令和6年能登半島地震が発生し、本日確認できている限りでも80名以上の方が命を落とされました。
犠牲になられた皆さま、ご遺族の皆さまに衷心より哀悼の誠を捧げます。
また、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
 被災地の方々は、余震が続く中、停電や断水、道路の寸断などによって、大変不安な時間を過ごされていることと思います。
自民党ではこの地震の対策本部を立ち上げており、私も役員に就任しました。
東日本大震災での経験を活かし、足元の災害対応と、その先の復旧復興のために努力してまいります。
 翌日には、前代未聞の、民間の旅客機と海上保安庁の航空機の衝突事故がありました。
まずは、亡くなられた海上保安官の5名の方々のご冥福をお祈りいたします。
 一方で、旅客機に乗られていた方々が全員救出されたというのは、本当に奇跡的なことであり、搭乗員の皆さん、そして乗客の皆さんの判断と行動のたまものだろうと思って



政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部