政治家・茂木 敏充氏のホームページの評価と最新情報


  目次
茂木 敏充氏のホームページの最新書き込み、最新情報
茂木 敏充氏のプロフィール
茂木 敏充氏のホームページの採点は、未だ評価しておりません


茂木 敏充氏のプロフィール

役職(元)沖縄・北方・個人情報保護・科学技術担当大臣
議会衆議
政党自民
選挙区栃木
議員以前の職読売新聞社政治部記者
ホームページhttp://www.motegi.gr.jp/



茂木 敏充氏のホームページの評価

総得点 : 未だ評価しておりません

評価日付: 2011/11/19


評価コメント 政策記述は豊富
http://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal.html
なのに、活動記録や実績記録が、少ない。
ということは、言いっぱなしですね。

コメント 茂木 敏充氏のホームページは、ただいま調査中です。

補足、政治家の情報など、Etc 2011/11/08 茂木氏が国会で指摘しました。 Good Job !

http://www.motegi.gr.jp/action/action20.html
原子力安全庁がホームページ作成に1億4千万円も予算計上!
なんという無駄使い!


月100万円のデザイナーを140人月も掛けて作成する、って
いったいどんなホームページですか。ありえぬ。
下請け、孫受け、ひ孫受けして、一部は役人に流れるんだろうな。
税金を無駄に使われて、国民はたまったものではない!

ちなみに、原子力委員会のホームページ
http://www.aec.go.jp/index.html

これの見積もりに、こんな意見があります。
2500~3000万円が妥当だと思うよ。
それにくらべて1億4千万円なら、原子力安全庁はどんなすごいサイトを作る気なのかねえ?
ありえないだろ。



原子力委員会のホームページ
http://www.aec.go.jp/index.html
の、みつもり案

サイト全体で35~40ページ程度のようだ
●デザインプレ~決定で20~30万
●文章作成やら撮影やらの編集業務で100万
●更新時に公開内容を公開前に庁内部門内で
 確認決裁する仕組みが必ずあるはずだから
 ベンダーにもよるがその仕組みが150~200万
●メルマガシステムで50~60万(分割送信など含む)
●ページ制作で100万
●英語版作成で150万(翻訳・コーディング・システム内セットアップ含む)
●データセンターへのサーバ開設がおそらく初期で100万(ハードウェア、サーバセットアップ、RAID含む)

初期で700万前後

ランニングで
●サーバ管理で月20~30万(死活管理・セキュリティ管理など含む)
●体制にもよるが更新分の取材取りまとめ~部門間報告・調整~決裁検収受け~公開作業等で月100万
年間で1500万前後

初期と一年分の合計で安めに考えても2200万円
実際には2500~3000万円って所が妥当かね

茂木 敏充氏のホームページの最新書き込み、最新情報


茂木 敏充氏のツイート
 

当人のホームページの更新内容 

山形出張 2025-03-30 02:57:00+00:00

昨日は山形県に出張し、山形2区の鈴木憲和復興副大臣の会合でトークセッションを行い、その後「探究教室ESTEM」に伺い、学生さん達と意見交換を行いました。
この塾はいわゆる学習塾とは異なるコンセプトで、社会で生き抜く力を養 […]。
The post 山形出張 first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

本日、新しいYouTubeが公開となりました。
今回は40年来の友人でマッキンゼー時代の共に働いたDeNAの南場さんとの対談の第一弾です。
「AIの活用法やベイスターズ優勝の裏側等」様々なお話をしました。
ぜひご覧いただ […]。
The post YouTubeチャンネル(DeNAの南場智子氏との対談) first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

本日は地元に戻り、栃木市の巴波川地下捷水路の建設工事でのシールドマシン発進式に参加しました。
栃木市のシンボルでもある巴波川は、古くは地域の物流を支える河川でした。
そして、現在は、その歴史を残し、清流と四季折々の風景が楽 […]。
The post 栃木市巴波川地下捷水路シールドマシン発進式 first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

本日、新しいYouTube動画が公開となりました。
今回はAIエンジニアの安野貴博さんとのコラボ動画です。
前半は安野さん、後半が私のチャンネルでの動画となります。
【AIの可能性やAI市場の未来等】幅広いテーマを議論し […]。
The post YouTubeチャンネル(安野貴博AIエンジニアとのコラボ) first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

本日新しいYouTube動画が公開となりました。
今回は東京8区支部長の門ひろこさんをお招きし、【二期目のトランプ政権の特徴や日本経済への影響】について議論をしています。
1期目と2期目の違いや、日本経済への影響など幅広 […]。
The post YouTubeチャンネル(門ひろこ自民党東京第8区支部長コラボ) first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

自民党栃木県連選対会議 2025-03-20 02:47:00+00:00

本日は私が会長を務める自民党栃木県連の選対会議を開催しました。
栃木県では4月には県内で6つの市長、町長選挙も予定されています。
また、夏の参院選では国土交通副大臣に就任した高橋かつのり議員が3期目を目指します。
高橋かつ […]。
The post 自民党栃木県連選対会議 first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

本日新たなYouTube動画が公開になりました。
今回は【金融所得課税の強化】についてお話をしています。
度々話題にあがる政策ですが、私は金融所得課税の強化には反対の立場です。
その背景やこの政策の問題点についてお話しして […]。
The post YouTubeチャンネル(金融所得課税の強化) first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

北海道出張 2025-03-15 02:42:00+00:00

昨日から北海道に出張し、1区の【かとう貴弘】さんの励ます会に参加しました! 金曜の夕刻にも関わらず、多くの方々にお集まりいただき、和やか中にも熱気のある、いい会合で、かとう貴弘さんへの大きな期待を感じました。
かとう貴弘 […]。
The post 北海道出張 first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

本日、新しいYouTube動画が公開となりました。
今回は特別編で先日、国会内で行った勉強会の一部を公開しています。
トランプ政権について、専門家のジョセフ・クラフトさんと議論をしています。
ぜひご覧いただければと思いま […]。
The post YouTubeチャンネル(ジョセフクラフト氏との対談) first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。

YouTubeチャンネル(私の原点) 2025-03-09 02:39:00+00:00

YouTubeに新しい動画が公開されました。
今回は私の原点の足利市月谷分校から始まり、地方創生の私なりの考え方をお話ししています。
また、地元足利市の私立美術館で現在開催中の「山姥切国広」展の内覧会、セレモニーの様子も […]。
The post YouTubeチャンネル(私の原点) first appeared on 茂木としみつ オフィシャルウェブサイト.。



政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部