政治家・河野 義博氏のホームページの評価と最新情報


  目次
河野 義博氏のホームページの最新書き込み、最新情報
河野 義博氏のプロフィール
河野 義博氏のホームページの採点は、未だ評価しておりません


河野 義博氏のプロフィール

役職
議会参議
政党公明
選挙区比例
議員以前の職
ホームページhttp://kawano-yoshihiro.com/



河野 義博氏のホームページの評価

総得点 : 未だ評価しておりません

評価日付: 


コメント 河野 義博氏のホームページは、ただいま調査中です。

河野 義博氏のホームページの最新書き込み、最新情報


河野 義博氏のツイート
 

当人のホームページの更新内容 

6月第4週ブログVol.4 2025-06-27 10:25:40+00:00

 公明党竹谷とし子代表代行をお迎えし、福岡市と北九州市で「未来フォーラム」を開催。
私からは、ライフワークとして取り組んできた教員の処遇改善の実現や、北九州のフードバンク代表からのご相談をお受けして、「もったいない」を「あ ...

6月第4週ブログVol.3 2025-06-26 10:33:30+00:00

 先般、20,905名の「有人国境離島法の延長や予算拡充を求める」署名を坂井学内閣府特命担当大臣(防災・海洋政策)に提出。
坂井大臣より前向きに検討していく旨の返答を受けました。
 署名運動にご協力いただきました皆様に心よ ...

6月第4週ブログVol.2 2025-06-24 08:13:00+00:00

沖縄戦等の犠牲者を追悼する80年目の「慰霊の日」を迎えました。
私は斉藤鉄夫党代表、党沖縄県本部所属議員の皆様と共に、糸満市の平和祈念公園内で開催された「戦後80年沖縄全戦没者追悼式」に参列。
恒久平和への誓いを固くし、党が ...

6月第4週ブログ 2025-06-23 04:00:12+00:00

 太陽光発電施設から盗まれた銅線ケーブルなどの流通を防ぐため、金属の買い取り業者に対し、取引時に本人確認を義務付けることなどを盛り込んだ金属盗対策法(新法)が成立しました。
   法案では金属価格の高騰を背景に盗難が急増 ...

6月第3週ブログVol.2 2025-06-20 03:51:27+00:00

 「有人国境離島法の延長と予算拡充」を求める要望書と、2万名を超える署名を、坂井学海洋政策担当大臣に対し、山本博司・党離島振興対策本部長等と共に提出しました。
 この署名活動は、同法が2026年度までの時限立法のため、期 ...

6月第3週ブログ 2025-06-19 08:35:45+00:00

 週末は長崎・熊本へ。
 長崎県では佐世保市、長崎市の3会場で街頭演説を行い、物価高騰への対策や備蓄米の活用など、暮らしを守る具体的な政策について訴えさせていただきました。
 熊本県では菊陽町、菊池市で開催された「未来フ ...

6月第1週ブログVol.2 2025-06-06 08:41:05+00:00

 鹿児島県内にて、時局講演会、街頭演説、県・市政報告会に出席しました。
 公明党の強いリーダーシップで、物価高対策としてガソリン価格を1リットル当たり最大10円引き下げる補助を5月から段階的に実施し、電気・ガス代への補助 ...

6月第1週ブログ 2025-06-03 06:40:14+00:00

 長崎県を訪問致しました。
 大村市では小林かつとし長崎県議会議員主催で「かわの義博を励ます決起集会」を開催していただき、880名もの方々にご出席いただきました。
日頃から絶大なご支援を賜っている小林議員より熱いご期待と力 ...

5月第3週ブログVol.3 2025-05-21 04:27:38+00:00

 佐賀県では米麦生産者の皆様と意見交換。
長年続いた米価安で後継人材も見当たらない状況であったが、令和6年産米の影響で漸く借入返済に取り組めるようになったとの事。
一方で消費者段階では昨年の2倍という異常な状況が続いており、 ...

5月第3週ブログVol.2 2025-05-20 08:22:23+00:00

 週末は九州3県で活動。
佐賀では山下雄平議員、大分では白坂あき議員とそれぞれ自公の連帯での勝利を誓い合いました。
福岡では斉藤公明党代表、中野国交大臣を迎えて九州経済連合会の皆様と意見交換会。
観光、農業、半導体、そして再エ ...



政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部