政治家・近藤 和也氏のホームページの評価と最新情報


  目次
近藤 和也氏のホームページの最新書き込み、最新情報
近藤 和也氏のプロフィール
近藤 和也氏のホームページの採点は、未だ評価しておりません


近藤 和也氏のプロフィール

役職
議会衆議
政党その他
選挙区比例
議員以前の職
ホームページhttp://www.kondokazuya.com/



近藤 和也氏のホームページの評価

総得点 : 未だ評価しておりません

評価日付: 


コメント 近藤 和也氏のホームページは、ただいま調査中です。

近藤 和也氏のホームページの最新書き込み、最新情報


近藤 和也氏のツイート
 

当人のホームページの更新内容 
晴れ空なのに山から噴き出した水が道路を覆っている所多数。
昨年の豪雨と重なり、みんなここまで頑張ってきているのに。
今でも被災地であることが悔しいです。
長靴の中に入った水が沈む気持ちに追い討ちをかけます。
移動は通行止めのと […]

来年に防災庁が設置されるにあたり、 人命を守る→人命と人権を守る。
理念を進化させることの象徴が避難所です。
防災・減災はかなり幅が広いので、絞り込んだ形(これでも課題は多岐にわたりますが)での議連です。
能登半島地震豪 […]

(8/4)8月3日 2025-08-04 21:50:28+00:00

610自宅 →70㎞ 800①能登町柳田(なりわい補助金) →50km 1030②七尾市中島(農業復旧補助金) →10km 1130③七尾市(公費解体) 1200④七尾市石崎奉燈祭 →40km 1330⑤宝達志水町門前の […]

珠洲市の宝立七夕まつりは笑顔と覚悟。
私も頑張らないと。
そして今から七尾市の石崎奉燈祭に再度戻ります。
https://youtu.be/iwh5N7mrlg8?si=LWp6qYQz2MQTAr7G

福島県議会からの要望にもあったように、東日本大震災からの復興とその時々の災害対応や防災を一つの委員会で対応することは困難を伴い(担当大臣も3人)(そもそも災害特は特別委員会の中で唯一定例日があり、今後を考えても常任委員会 […]

寒い時期、年末に植え替え、2月からは肥料、4月から月に2回の消毒、雑草取りはもう4回くらい、そして今が収穫期で市場に出して1本30円。
50円だったらすごく嬉しい! 「億とか何百万円とかじゃないげんよ。
10円20円でどれだ […]

今年は出来がいいよ、とのこと。
震災以降1年半、昨年の衆院選直前以外は朝の街宣を控えていましたが、今週火曜日から再開しました。

ただ鶴保発言もあった上でこの結果をもって政府与党へはまだしも、なんで自民党を勝たせたんだ、何を考えているんだ、と能登の方々への非難は勘弁して欲しいです。
有権者の判断は尊いです。
それこそさらに傷ついてしまいます。
そもそも […]

今は門前側からの上りが中屋トンネルの迂回路(17日午後に開通)として、下りはまだ通れない状況です。
(西円山集落経由は可) 今年のツールド能登は昨年と同じく金沢と中能登間往復の1日開催。
いつの日か大勢の皆さんとこの峠で再 […]



政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部