政治家・平山 佐知子氏のホームページの評価と最新情報


  目次
平山 佐知子氏のホームページの最新書き込み、最新情報
平山 佐知子氏のプロフィール
平山 佐知子氏のホームページの採点は、未だ評価しておりません


平山 佐知子氏のプロフィール

役職
議会参議
政党無所属
選挙区静岡
議員以前の職
ホームページhttp://hirayamasachiko.com/



平山 佐知子氏のホームページの評価

総得点 : 未だ評価しておりません

評価日付: 


コメント 平山 佐知子氏のホームページは、ただいま調査中です。

平山 佐知子氏のホームページの最新書き込み、最新情報


平山 佐知子氏のツイート
 

当人のホームページの更新内容 

環境への取り組み 2021-09-27 05:37:03+00:00

2021-09-27 企業が日頃環境にどう配慮し事業を行っているか、 一方、2050年カーボンニュートラル実現に向けて 現状難しいと考える部分があるのかどうか、 国への要望含めた現場の声を聞き 今後の国会議論に生かすための活動を 独自に行っています。
先日訪れたのは 牧之原市にある東洋製罐株式会社の静岡工場。
東洋製罐様は、金属、プラスチックと それらの複合材料を素材とした包装容器の設計や 開発・製造・販売、食品関連機械や 包装システムの販売及び技術サービスを 事業内容とされている会社です。
静岡工場では 主に缶詰用空缶や飲料用ペットボトル、 またレトルト対応スパウト付きパウチ (詰め替え用等のキャップがついた袋状のものありますよね←うまく説明できない)を作っています。
東洋製罐グループでは 2030年の中期目標、2050年の長期目標と しっかりと期限を定めその目標達成に向けて 着実な環境活動をされています。
さらに素晴らしいのは、企業内にとどまら

島田市へ 2021-09-24 01:08:46+00:00

2021-09-24 先月、島田市へ行ってきました。
その際、立ち寄ったのが 扇町公園にある慰霊碑『平和之礎』。
昭和20年7月26日、扇町に大型爆弾が投下され 多数の犠牲者と甚大な被害がもたらされました。
この時投下された爆弾は通称パンプキンと呼ばれ 後に長崎に投下された原子爆弾を模した形状の 特殊な模擬爆弾の1つだということです。
こうした惨禍が二度と起こらないよう 平和の誓いをし平和を祈念することを目的に 慰霊碑『平和之礎』では 毎年島田空襲被爆者慰霊のつどいも開かれています。
私も手を合わせ哀悼のまことを捧げました。
そして、島田市では 地域の声を聞きに他にも様々訪れました。
居酒屋かっぺさん。
以前は、定期的にかっぺさんが主催されている カラオケ大会にも(私は聴く専門) よく訪れていましたが、、、 この日は久しぶりの再会となりました。
コロナの影響による厳しさなど話を聞き 幅広く情報交換も出来ました。
そして、当日仲良くなったのは

川根本町へ 2021-09-22 01:40:13+00:00

2021-09-22 少し前のことですが… 地域の声を聞くために川根本町に行ってきました。
途中立ち寄った『四季の里』 代表の嶋さんたちと記念写真 以前、何度か訪れたことがあり それをちゃんと覚えていてくださいました。
嬉しいですね 店内では、地元の野菜や川根茶、 手作り味噌やジャムなど特産品が販売されています。
そして、 地元の女性たちが作る香り高い手打ちそば。
天ぷらなどもつく盛りだくさんのメニューで大満足 。
美味しかったです ※緊急事態宣言中の店内での食事についてや 営業時間等は事前にお店にご確認ください。
美しい自然に恵まれた川根本町。
緑の中で聞くSLの汽笛は最高ですね。
また、この日は少し足を延ばして 奥大井、接岨峡に佇む温泉宿 『たぶの家』に伺うことができました。
宿のご主人で元町長の佐藤公敏さんと奥様にも 久しぶりにお会いでき情報交換も出来ました。
コロナが収束したら 囲炉裏料理をいただき接岨峡温泉に浸かり… 自然の中

環境への取り組みは 2021-09-15 02:08:50+00:00

2021-09-15 県内それぞれの企業が、 環境にどう取り組み また2050年カーボンニュートラル実現に向けて 企業としてどんな長期目標を立てているのか、 一方、難しい(課題)と考えている部分は どういうところなのか…など現場の声を聞き 今後の国会議論に生かすための活動を 独自にさせていただいています。
その中で、、、 少し前のことですが、 容器メーカーのパイオニアとして 飲料や缶詰めなどの食品、 生活用品を入れる缶など幅広く作っている 大和製罐様を訪ね話を聞いてきました。
この日訪れた大井川工場と清水工場では 主に飲料缶の工場ラインを見学しました。
環境への取り組みとして かなり以前から省エネ活動など それぞれの社員も含め進めてくださっているとのこと。
意識が高くて素晴らしいです。
また缶についても 軽量化や製造工程での排水の再利用、 再資源化しやすいスチール・アルミ缶の開発など あらゆる面で配慮されています。
リサイクル率90%を超え 素材と

森から春野へ 2021-09-13 07:58:44+00:00

2021-09-13 少し前のことですが… 森町や浜松市天竜区春野町に行ってきました。
森町では、 あまーいとうもろこし、甘々娘で有名な 鈴木農園さんへ。
農産物の現状についてお話を聞きました。
そして、 同じさっちゃんで勝手に親しみを持っている 鈴木さんの奥様の沙千子さん。
ピンクのつなぎがお似合いの可愛いさっちゃんですが、 元々1人で黒毛和牛の飼育をはじめられ、 この度、さっちゃんブランド 特選和牛静岡そだち『さちふじ牛』を いよいよデビューさせたと聞きました。
パワフルで努力家で…素晴らしいですね 写真は念願のダブルさっちゃん実現で喜ぶ様子です そして、このあと春野町へ。
途中美しい彩雲が見られました 彩雲は吉兆の前触れと聞いたことがあります。
どちらにしても… こんなにキレイな彩雲が見られて気分が良い 楽しい道中を経て、、、 春野町に到着。
まずは春野町のシンボル、 秋葉街道沿いの春野文化センターにある 日本一の大天狗面へ お約

チャンネル登録お願いします 2021-09-10 05:27:16+00:00

2021-09-10 チャンネル登録してくださった皆さま いつもありがとうございます まだという方、 この機会にぜひ登録をお願いします。
なんでもわかりやすくお伝えする 平山佐知子チャンネル 先日から 『誰でもわかるSDGs』の2回目を配信しています。
NHK時代に番組でお伝えした 『かんたんオススメ風呂敷活用法』も 10数年の歳月を経て(笑)ご紹介しています。
最後までご覧ください。
↓↓↓ https://youtu.be/FkbVYVpmnR4 【誰でもわかるSDGs 】vol.2 暮らしの中でできることSDGsがテーマでお話しさせていただいた2回目です。
今回は、平山が実際に行動していることについて詳しくお話しします!#国会#静岡県#平山佐知子youtu.be Chao インスタ更新中🎵 https://www.instagram.com/sachiko.hirayama.357/ 平山佐知子オフィシャルサイト https://hirayamasachiko.com/ frontpage_new2View ALLhirayamasachiko.com #平山佐知子#静岡県#参議院議員#平山佐知子チャンネル#YOUTUBE動画#SDGS#チャンネル登録#よろしくお願いいたします

桜エビのかき揚げ 2021-09-09 03:53:24+00:00

2021-09-09 先月、由比港漁業協同組合を訪れ サクラエビについて話をうかがっていたら… どうしてもサクラエビが食べたくなり(笑) 帰りに ゆい桜えび館内にある桜えび茶屋に立ち寄り かき揚げとざるそばをいただきました ※臨時休業の可能性もありますので 事前に営業時間等お店にご確認ください。
店内で打っているという手打ちそばと からっと揚がったサクラエビのかき揚げ… この組み合わせ最高 美味しかったです。
美味しいサクラエビを これからもずっといただけるよう 地球環境を守っていかなければいけませんね。
地球環境と聞くと、つい遠い話 自分には関係ない話と思われるかもしれませんが 毎日の食卓が変わるかもしれないこと 暮らしに直結する身近なことなのです。
環境に優しい暮らしはどういう暮らしなのか 皆さん一緒に考えていきましょう。
Chao インスタ更新中🎵 https://www.instagram.com/sachiko.hirayama.357/ 平山佐知子オフィシャルサイト https://hirayamasachiko.com/ frontpage_

サクラエビについて 2021-09-08 06:25:22+00:00

2021-09-08 緊急事態宣言前のこと。
由比港漁業協同組合を訪れ サクラエビの現状について 理事の實石さんに話を聞いてきました。
サクラエビは、 国内での水揚げは駿河湾のみで行われていて 静岡県民のソウルフードともいえるもの。
漁期は、春漁と秋漁の2回のみ、 サクラエビ漁とそれを干す風景は 静岡の風物詩として 県内ニュースでもお馴染みです。
そのサクラエビ、 ここ数年不漁が続き およそ120年の歴史の中で初めて 3年ほど前自主規制という決断に至ったこと これも皆さんご存知のことと思います。
この日は、 総資源量含めた科学的な把握・検証を 今後も県の水産海洋技術研究所などと共に 取り組んでいかなければいけないということについてや、 水産海洋技術研究所によると、 サクラエビ主産卵場調査の途中経過として、 過去2年と比べると 早い時期(6月初めと6月下旬)に卵出現のピークが見られ その時期は表層から適水温帯(18~25℃)が 広がっていたことなど。
また 去年

優しさあふれる街づくりとは 2021-09-07 07:51:51+00:00

2021-09-07 7月下旬、 静岡市清水区にあるミルククラウンカフェにて、 優しさあふれる街づくりを進めていくためには何が必要か、 現状についてやこれからの課題などを聞く会を 開きました。
集まってくださったのは、 静岡市社会福祉協議会OBの方や 訪問看護ステーションの相談員の方、 子育て支援や保護司の方など。
施設にいたり家にひきこもっている場合、 個別相談を受け対応していたりするが、 その家族だけが頑張るのではなく その問題を様々な関係者と共有し 広く地域で支援していくような仕組み作りが 重要になってくるのではないか…。
また、 貧困や教育環境の悪化の連鎖を断ち切ることが 大変難しいと感じた現場についての話や、 コロナ禍で活動が思うようにできない今 子ども支援の難しさと今後どうしていけば良いかといった議論、 これからは、子どもと高齢者の交流といった 世代間交流がもっと必要になるのでないか、など それぞれの立場からご意見を伺うこと

オクシズへ 2021-09-06 09:55:35+00:00

2021-09-06 先日のブログで、緊急事態宣言前に訪れた 大谷崩れについて書きました。
その大谷崩れの崩壊土砂は5キロ下流で 天然ダムを形成してほぼ停止したとのこと。
それが『赤水の滝』です。
山肌を削る褐色の濁流が 下流の滝へ地響きを立てながら落下した光景から 赤水の滝と呼ばれるようになったそうです。
落差およそ60メートル。
温泉地で有名な梅ヶ島地区にあります。
水しぶきが涼しげでした そして、道中には、 安倍川の砂防事業として設置されている 金谷砂防堰堤なども見てきました。
大谷崩れをはじめとした 重荒廃地からの土砂によって引き起こされる 土砂災害を防止するため こうした砂防堰堤の整備は 着実に進めていかなくてはなりません。
また最近では、気候変動に伴って、 災害が激甚化・頻発化しています。
これからも台風に備えなければならない時期ですよね。
流域治水対策含めて 国交省や地域の皆さまなどとも連携して しっかりと取り組んで参ります



政治家ホームページ評価

評価項目議会
名前順

衆議

参議

その他

全部

得点順

衆議

参議

その他

全部

選挙区別

衆議

参議

その他

全部

政党別

衆議

参議

その他

全部

評価

日付順

衆議

参議

その他

全部