環境,食糧問題掲示板

お知らせ! TPPに関する捏造マスコミの報道、を調べました

検索

使用法  □新着順  □新規投稿  □ツリー表示  □記事全文表示  □スレッド一覧 
ツリー表示

都市計画、街作り /管理者 (03/02/09(Sun) 17:11) [51]
...... Re[1]: 都市計画、街作り /青年会議所のすすめ (10/02/21(Sun) 11:26) [6291]
...... Re[1]: 都市計画、街作り /紫陽花 (07/09/30(Sun) 08:03) [6248]
...... ドイツのフライブルグ 自動車禁止区域と路面電車の効果 /管理者 (03/02/09(Sun) 17:12) [52]
............ 2004/2/17 ロンドンで自動車乗り入れ通行料制度が実施 /管理者 (04/02/17(Tue) 13:40) [6008]
.................. 甲府では自転車と小型バスを検討中 /野中一二(甲府市議) (04/02/17(Tue) 15:52) [6009]
........................ ロンドンの渋滞税 導入1年の経済効果 /龍 (04/04/06(Tue) 19:04) [6026]
........................ Re[4]: 甲府では自転車と小型バスを検討中 /ミッキー (04/03/18(Thu) 11:48) [6019]
.............................. 山梨大学で燃料電池自動車試乗会 /野中一二(甲府市議) (04/03/18(Thu) 19:50) [6020]
.................................... Re[6]: 山梨大学で燃料電池自動車試乗会 /ミッキー (04/03/19(Fri) 12:50) [6021]
.......................................... Re[7]: 山梨大学で燃料電池自動車試乗会 /野中一二(甲府市議) (04/03/20(Sat) 06:30) [6022]
................................................ Re[8]: 山梨大学で燃料電池自動車試乗会 /ミッキー (04/03/22(Mon) 09:12) [6023]
...................................................... 燃料電池自動車試乗会終わりました /野中一二(甲府市議) (04/03/26(Fri) 20:14) [6024]
............................................................ Re[10]: 燃料電池自動車試乗会終わりました /ミッキー (04/03/29(Mon) 10:03) [6025]
........................ 日曜日は歩行者天国にせよ /ホコテン (04/02/17(Tue) 17:33) [6010]
............ 日本では難しい路面電車 /野中一二(甲府市議) (03/02/10(Mon) 09:28) [53]
.................. 盆地ならではの乗り捨て自転車 /管理者 (03/02/12(Wed) 22:56) [58]


親記事 / ▼[ 6291 ] ▼[ 6248 ] ▼[ 52 ]
NO.51  都市計画、街作り
□投稿者/ 管理者 -(2003/02/09(Sun) 17:11:14)
□U R L/
都市計画、街作りのスレッド



▲[ 51 ] / 返信無し
NO.6291  Re[1]: 都市計画、街作り
□投稿者/ 青年会議所のすすめ -(2010/02/21(Sun) 11:26:00)
□U R L/ http://URL : http://www.tokyo-jc.or.jp/2010/
>都市計画、街作りのスレッド
1949年、明るい豊かな社会の実現を理想とし、責任感と情熱をもった青年有志による東京青年商工会議所(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)設立から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。
共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに各地に次々と青年会議所が誕生。
1951年には全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所(日本JC)が設けられました。
現在、全国に青年会議所があり、三つの信条のもと、よりよい社会づくりをめざし、ボランティアや行政改革等の社会的課題に積極的に取り組んでいます。
さらには、国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の青年会議所と連携し、世界を舞台として、さまざまな活動を展開しています。
青年会議所には、品格ある青年であれば、個人の意志によって入会できますが、20歳から40歳までという年齢制限を設けています。
これは青年会議所が、青年の真摯な情熱を結集し社会貢献することを目的に組織された青年のための団体だからです。
会員は40歳を超えると現役を退かなくてはなりません。
この年齢制限は青年会議所最大の特性であり、常に組織を若々しく保ち、果敢な行動力の源泉となっています。
各青年会議所の理事長をはじめ、すべての任期は1年に限られます。
会員は1年ごとにさまざまな役職を経験することで、豊富な実践経験を積むことができ、自己修練の成果を個々の活動にフィードバックさせていけます。
青年会議所におけるさまざまな実践トレーニングを経験した活動分野は幅広く、OBも含め各界で社会に貢献しています。
たとえば国会議員をはじめ、知事、市長、地方議員などの人材を輩出、日本のリーダーとして活躍中です。
昭島 http://www.akishimajc.gr.jp/
狛江 http://www.komaejc.com/
東村山 http://www.mmjp.or.jp/hmyjc/
あきる野 http://www.akirunojc.gr.jp/
立川 http://www.tachikawajc.or.jp/
稲城 http://www.geocities.jp/inagijc597/
多摩 http://www.tamajc.com/
調布 http://www.chofu-jc.co.jp/
西東京 http://www.westtokyo-jc.com/
武蔵野 http://www.musashino-jc.net/
他多数あり。



▲[ 51 ] / 返信無し
NO.6248  Re[1]: 都市計画、街作り
□投稿者/ 紫陽花 -(2007/09/30(Sun) 08:03:04)
□U R L/
>都市計画、街作りのスレッド

傾斜地に都市を、平地には農地を。

交通手段が発達した現在において都市を平地に作るメリットは何か。
農地を平地に作るメリットは誰が考えても大きいと思います。

例えば、無数にある段々畑や傾斜地の小さな田圃、そこに都市を移し変えて関東平野全体を穀物栽培に利用すれば、日本の自給率がどれほど高くなるか。

濃尾平野、大阪平野等 候補は他にもあります。

都市から田園風景を望め、田園風景の先には工業地帯と大海原が・・・



▲[ 51 ] / ▼[ 6008 ] ▼[ 53 ]
NO.52  ドイツのフライブルグ 自動車禁止区域と路面電車の効果
□投稿者/ 管理者 -(2003/02/09(Sun) 17:12:38)
□U R L/
市街に自動車乗り入れ禁止区域を設けた効果
ドイツのフライブルグの実例です。

それまでの問題)
車が増えて町は渋滞。
酸性雨で森林は枯れた。

対策)
市街に広範囲の自動車乗り入れ禁止区域を設けた。
郊外から市街まで路面電車を引いた。
郊外にパーク&ライドを作り、自動車はそこに駐車して路面電車で市街に向かう。

効果)
1)一人当たりのエネルギー消費量、2酸化炭素排出量は自動車の1/4
2)市街は車が無くなり歩きやすくなって往来者が増え、市街の商店は繁盛した。


参考)
街の中心街から車を追放
http://www.kuroshio-net.jp/doi/deutsch/003.html

まちづくりは路面電車とともに
http://www.mskj.or.jp/jukuho/9802jkkuri.html

環境首都フライブルグ
http://www.ne.jp/asahi/244/wtnb/tn/979germ/97920/20.html

フライブルグ市のエコロジカルな都市づくり
http://www.recycle-solution.jp/doitu/mori.html



▲[ 52 ] / ▼[ 6009 ]
NO.6008  2004/2/17 ロンドンで自動車乗り入れ通行料制度が実施
□投稿者/ 管理者 -(2004/02/17(Tue) 13:40:48)
□U R L/
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040217-0005.html
交通渋滞の解消を目指したロンドン市の「通行料制度」が、17日で導入から1年。
市当局によると、中心部に乗り入れる車の量は38%減少し、車は1960年代並みのスピードで走行できるようになった。
巨大都市での試みは予想以上の成果を挙げ、リビングストン市長は、対象区域をさらに拡大する方針を表明している。

 通行料制度は、平日の昼間にハイドパークの東側からロンドン塔までの約6キロ四方の区域に車を乗り入れるドライバーから一日5ポンド(約1000円)を徴収。
多くの通勤客が公共交通機関に切り替え、バスの利用者は1日平均で1万7000人増えた。

 ただ、予想以上に車の量が減ったため、初年度2億ポンドと見込んでいた通行料収入は3分の1程度にとどまる見通し。



▲[ 6008 ] / ▼[ 6026 ] ▼[ 6019 ] ▼[ 6010 ]
NO.6009  甲府では自転車と小型バスを検討中
□投稿者/ 野中一二(甲府市議) -(2004/02/17(Tue) 15:52:19)
□U R L/ http://www.nonaka12.com
>多くの通勤客が公共交通機関に切り替え、バスの利用者は1日平均で1万7000人増えた。

(野中一二)
すごいですね、いきなり通行料を取るなんていうのは画期的なことでしょう。
日本だったら大騒ぎになるかも。
ジョン・ブル魂でしょうか。

甲府で行ったら商店街が猛反対、ついでに通行権の侵害とかで訴訟にも。
現在は観光客の為に電動自転車のレンタル事業を駅周辺で予定。
市内循環型バスも目下検討中で今月には結論が出そうです。
議会での質問と突っ込みが実現しそうです。

なんと言ってもこの市内循環型バスの基本は甲府の「レトボン」でしたから。
元祖が復活というわけです。




▲[ 6009 ] / 返信無し
NO.6026  ロンドンの渋滞税 導入1年の経済効果
□投稿者/ 龍 -(2004/04/06(Tue) 19:04:46)
□U R L/
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo132.htm

市が2月に発表した報告書によると、昼間に対象区域に乗り入れる車両は税導入前に比べて18%減り、乗用車に限れば減少率は30%に達した。
区域内を走る車の平均時速も、2002年10月では13・0キロだったのが、2003年10月には16・7キロと改善している。

 市は併せて、渋滞税の支払いを嫌ってマイカー通勤をやめる人の「受け皿」として、路線バスの増便やバスレーンの整備などを推進した。
この結果、通勤時間帯(午前7時―10時)に区域内に乗り入れるバスの利用者は38%増加した。

 しかし、車両減は、市中心部にある商店の売り上げ減少につながっている。

 民間調査会社RICSによると、区域内の小売業の9割、娯楽関連施設の7割が渋滞税で打撃を受けた。
市は「イラク戦争に伴う旅行者の減少などが大きい」と説明するが、市中心部の小売業の売上高は、税導入前は英国全体の平均を上回っていたのに、導入後は平均値を下回ったままだ。

 また、渋滞税実施に伴う増収分は1年間で約7000万ポンド(約140億円)と、当初予想の半分以下にとどまった。
乗り入れ車両が少なかったとともに、民間の運営会社の経費がかさんだためだ。
罰金通知が関係ない人の住所に届く、というトラブルも後を絶たず、課題はまだ多く残されている。



▲[ 6009 ] / ▼[ 6020 ]
NO.6019  Re[4]: 甲府では自転車と小型バスを検討中
□投稿者/ ミッキー -(2004/03/18(Thu) 11:48:02)
□U R L/
なんと言ってもこの市内循環型バスの基本は甲府の「レトボン」でしたから。
>元祖が復活というわけです。

野中一二 先生

甲府市、なかなか良い都市ですね。
管理者様は市長の政策をリアル・シム・シテイのゲームソフトにしたようななのですが、私は市会議員に潜り込んで、ゲームでは飽き足らず、実地にやってみたいと思っているのかもしれません。
財政破綻が地方都市に及ぶに連れて、首長(市長)も経営感覚ある方が求められる時代になってきたと伺っています。
ますますの御活躍をお願いします。



▲[ 6019 ] / ▼[ 6021 ]
NO.6020  山梨大学で燃料電池自動車試乗会
□投稿者/ 野中一二(甲府市議) -(2004/03/18(Thu) 19:50:22)
□U R L/ http://www.nonaka12.com
>管理者様は市長の政策をリアル・シム・シテイのゲームソフトにしたようななのですが、私は市会議員に潜り込んで、ゲームでは飽き足らず、実地にやってみたいと思っているのかもしれません。
>財政破綻が地方都市に及ぶに連れて、首長(市長)も経営感覚ある方が求められる時代になってきたと伺っています。
>ますますの御活躍をお願いします

(野中一二)
本物の政治はゲームより面白い。
誰か言っていましたね。
それは別として
http://www.nonaka12.com/gomi/eng040326.htm
にリーフレット掲載してありますが、山梨大学では東京ガスと共同で燃料電池自動車の一般向け試乗会を開催いたします。

こんな取り組みが地方から出てくる。これが地方の時代でしょう。
もちろん当日は私も行きます。

政治議論ではなく、実践で。



▲[ 6020 ] / ▼[ 6022 ]
NO.6021  Re[6]: 山梨大学で燃料電池自動車試乗会
□投稿者/ ミッキー -(2004/03/19(Fri) 12:50:41)
□U R L/

>本物の政治はゲームより面白い。
>誰か言っていましたね。

>こんな取り組みが地方から出てくる。これが地方の時代でしょう。
>もちろん当日は私も行きます。
>
>政治議論ではなく、実践で。
>
野中 先生

会社経営の経験を生かしてと言う事なので、話が楽しいですネ。
地方政治はこうありたいモノです。
地方の交通システムにはまだ決定的な良いシステムは出来ていません。

色々と未来型の試作は行なわれているものの、特にコスト面では、うまく起動していないと言うのが実情だと思います。
燃料電池車も今はまだ、見世物、ニセ物だと思っていますが、いずれの日には実用化されると信じています。
ますますの御活躍を。


ミッキー



▲[ 6021 ] / ▼[ 6023 ]
NO.6022  Re[7]: 山梨大学で燃料電池自動車試乗会
□投稿者/ 野中一二(甲府市議) -(2004/03/20(Sat) 06:30:53)
□U R L/ http://www.nonaka12.com
>地方の交通システムにはまだ決定的な良いシステムは出来ていません。
>
>色々と未来型の試作は行なわれているものの、特にコスト面では、うまく起動していないと言うのが実情だと思います。
>燃料電池車も今はまだ、見世物、ニセ物だと思っていますが、いずれの日には実用化されると信じています。
>ますますの御活躍を。

ミッキー様
早速のご返信ありがとうございます。
実用面、仰る通りです。
しかしこのような先進的な取り組みについて、どんどん発信してゆく。
地方が目を向けられるのはこんな場面からなのでしょう。

見せ物で良いんです、全国からこれを見に来て頂ければ。
「山梨は水素燃料発信基地」ですと、大見得切ってゆけば。
いつかはきっと見せ物小屋が本物になっちゃう。
それを観光と結びつけて、環境、観光、そして感動。
いわゆる3Kですね。
これが狙いです。



▲[ 6022 ] / ▼[ 6024 ]
NO.6023  Re[8]: 山梨大学で燃料電池自動車試乗会
□投稿者/ ミッキー -(2004/03/22(Mon) 09:12:15)
□U R L/
しかしこのような先進的な取り組みについて、どんどん発信してゆく。
>地方が目を向けられるのはこんな場面からなのでしょう。
>
>見せ物で良いんです、全国からこれを見に来て頂ければ。
>「山梨は水素燃料発信基地」ですと、大見得切ってゆけば。
>いつかはきっと見せ物小屋が本物になっちゃう。
>それを観光と結びつけて、環境、観光、そして感動。
>いわゆる3Kですね。
>これが狙いです。
>
野中 先生 様

ニュー3K(環境、観光、そして感動)、地方自治の新しい形態。
良いですね、先生のように、実務が出来る方がもっと、首長の立場になっていかれると日本の地方自治も、黒字財政に変わってくると思います。
ますますの御活躍をお願いします。



▲[ 6023 ] / ▼[ 6025 ]
NO.6024  燃料電池自動車試乗会終わりました
□投稿者/ 野中一二(甲府市議) -(2004/03/26(Fri) 20:14:37)
□U R L/ http://www.nonaka12.com
>>見せ物で良いんです、全国からこれを見に来て頂ければ。
>>「山梨は水素燃料発信基地」ですと、大見得切ってゆけば。
>>いつかはきっと見せ物小屋が本物になっちゃう。

(野中一二)
無事終了です。
私の一番の感想としては、日本企業の心意気を見た。
これにつきます、いつでも相応の対価を払って頂ければ自由に乗れますよ。
こういった気合が試乗車には盛り込まれていました。
トヨタ自動車ですが、この気合に感服です。
詳しくは
http://www.nonaka12.com/gomi/fcv040326.htm
でどうぞ。

>野中 先生様
ははは、この「先生」は苦手です。
よろしければ呼び捨てで、無理があるなら「議員」(正式名称ですよ)
照れますから。




▲[ 6024 ] / 返信無し
NO.6025  Re[10]: 燃料電池自動車試乗会終わりました
□投稿者/ ミッキー -(2004/03/29(Mon) 10:03:16)
□U R L/

>>野中 先生様

一時代前には、地方議員は言わば地主・庄屋の類で、名誉職でも与えておかないと、道路も出来ない。
そこらの土地のほとんがその一族で保有していると言うような事が有りましたネ。
それと、企業の労働組合の書記長経験者。
そんな時代から、西欧型の地方自治をやっと、経営体と見る見方が出てきました。
新しいタイプの地方議員さんだと見ています。
また、このホームページも新しい動きと見ています。
インターネット時代には、新しい政治が始まるし、政治ゲームも若者の投票率向上には面白いと思います。
若者が本格的に政治家を評価し、ゲーム感覚ででも、選ぶようになると、野中 議員はもっと活躍の場が広がって、首長に推されるような事態になると思うのですが、議員さんは意外と慎重ですから、爪は見せないかも。



▲[ 6009 ] / 返信無し
NO.6010  日曜日は歩行者天国にせよ
□投稿者/ ホコテン -(2004/02/17(Tue) 17:33:20)
□U R L/
>すごいですね、いきなり通行料を取るなんていうのは画期的なことでしょう。
>日本だったら大騒ぎになるかも。
>ジョン・ブル魂でしょうか。
>
>甲府で行ったら商店街が猛反対、ついでに通行権の侵害とかで訴訟にも。

東京都では石原さんが都内乗り入れの車に通行料を取ろうとしてます。

歩行者天国にしたほうが売れるから銀座も渋谷も新宿も日曜日は歩行者天国。
商店街からすれば、日曜日は歩行者天国でいいのではないでしょうか。
巣鴨も川越も歩行者天国。

ベネチアも車が無いから趣がある街です。
車を通さず、路地をわざと狭くすれば、どの地域でも自然とその土地に根ざした観光スポットが出来上がる気がする。



▲[ 52 ] / ▼[ 58 ]
NO.53  日本では難しい路面電車
□投稿者/ 野中一二(甲府市議) -(2003/02/10(Mon) 09:28:14)
□U R L/ http://www.nonaka12.com

>市街に広範囲の自動車乗り入れ禁止区域を設けた。
>郊外から市街まで路面電車を引いた。
>郊外にパーク&ライドを作り、自動車はそこに駐車して路面電車で市街に向かう。
>
>効果)
>1)一人当たりのエネルギー消費量、2酸化炭素排出量は自動車の1/4
>2)市街は車が無くなり歩きやすくなって往来者が増え、市街の商店は繁盛した。


(野中一二)
効果としてはその通りでしょう。
でも日本のほとんどの道路事情は「路肩が狭い、もしくは無い」、対面通行。
このことから考えると、これから町を作るのなら路面電車は実に効果的。
でもそれにかかわるエネルギーコストを計算すると、ちょっと合わないのでは。

だから、私としてはそれに代わる小型のバスを提唱いたします。
当然、電気バスもしくはハイブリッドバス。
以前甲府市の昇仙峡という観光地で、全面交通規制をかけこのバスを走らせようと計画しました。
そのときのバスの見積もりは、トヨタ自動車でしたがハイブリッドで1240万円。
そして環境省の補助金が250万円、都合990万円で一台調達できます。
これだとイニシャルコストは非常に安く抑えることが出来る。
その上LRTよりも環境配慮型。
なぜなら発電所を積んで走っているんですから。
(^_^)

関連事項は
http://www.nonaka12.com/machi/100year/city100d1.htm
に記載してあります。



▲[ 53 ] / 返信無し
NO.58  盆地ならではの乗り捨て自転車
□投稿者/ 管理者 -(2003/02/12(Wed) 22:56:12)
□U R L/
>関連事項は
>http://www.nonaka12.com/machi/100year/city100d1.htm
>に記載してあります。

この中にあったアイデアで乗り捨て自転車、おもしろいですね。
甲府盆地の中心に中心地があって周りに住宅地がある。
つまり中心地が低地で住宅地が高地にある。
朝のラッシュ時に、住宅地に乗り捨て自転車を置けば、
人は坂道を自転車で下って中心地に向かい、着いたら乗り捨てる。
乗り捨てた自転車をバスが拾って高地に引き上げる。

この方法だと朝は人が自転車とバスに分散するからバスが少なくていいけど、夕方はみんながバスに乗るからバスが混みそう。
でも夕方は朝ほど一時期に集中しないから、結局、バスだけの方法よりも少ないバスで交通体系が作れそうですね。


東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板
コンピュータ書籍の森
歴史書市場
姉妹ホームページ
もっと政治に関心を持とう 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう
開け電網政治の時代

政治家HPを採点評価します。

「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。

無関心党 無関心党(選挙棄権者)は自民党投票者を上回る第一政党です
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。

Catch: Sun May 5 08:01:31 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

cbbs.cgi with Perl 5.014004 for freebsd