ほのぼの掲示板

心暖まる話し、元気が沸く話し、街で出会った良心などの掲示板

お知らせ! TPPに関する捏造マスコミの報道、を調べました

検索

使用法  ■掲示板トップに戻る  □スレッド一覧  □新着記事記事 
[120] 日本のケーキはレベルが高い
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/etc/happy/cbbs.cgi?mode=one&namber=120&type=47&space=120
□投稿者/ パンプキン -(2005/03/01(Tue) 12:15:13)
□U R L/
>スーパーのパンは非常食みたいな味ですね。
>そんなに田舎にいたわけではないけど、パン屋って無いです。
>レストランで食べるパンは美味しいけど、
>スーパーで売っているパンは日本のパンと比べ物にならないぐらいまずい。
>レストランはどこからパンを仕入れるのでしょうね。
>
本当ですよね。
不思議。
スーパーの普通のパン(トーストにする)でも何か味があるとおもいませんか?例えば日本の山崎の6枚切りの普通のぱんみたいなパンですらないと思うのは私の住んでるところがおかしいのかな・・・・・アンデルセンとかサンジェルマンのパンが食べたいです!
あとパンの話ではないのですが、アメリカのコーヒーってどうしてあんなにまずいのですかね?水に色がついてるだけって感じがするんですけど。
スタバのカフェ・モカですら日本とは味が違う気がしてならないんですけど・・・どう思います?
東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板

削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
<<日本のケーキはレベルが高い /管理者 返信無し
 
上記関連ツリー

日本の文化力 /聞きかじり (03/05/03(Sat) 18:45) [47]
...... 日本の食文化は世界1,2 /管理者 (03/05/03(Sat) 19:27) [48]
............ Re[2]: 日本の食文化は世界1,2 /パンプキン (05/02/23(Wed) 04:44) [108]
.................. 日本の野菜は腐らない /管理者 (05/02/23(Wed) 08:42) [109]
........................ Re[4]: 日本の野菜は腐らない /こえだ (05/02/25(Fri) 11:15) [112]
........................ Re[4]: 日本の野菜は腐らない /パンプキン (05/02/24(Thu) 05:49) [111]
.............................. Re[5]: 日本の野菜は腐らない /管理者 (05/02/25(Fri) 11:45) [113]
.................................... Re[6]: 日本の野菜は腐らない /パンプキン (05/02/26(Sat) 05:00) [115]
.................................... Re[6]: 日本の野菜は腐らない /こえだ (05/02/25(Fri) 13:17) [114]
.......................................... 日本のケーキはレベルが高い /管理者 (05/02/27(Sun) 18:01) [116]
................................................ Re[8]: 日本のケーキはレベルが高い /パンプキン (05/03/01(Tue) 12:15) [120]
................................................ Re[8]: 日本のケーキはレベルが高い /こえだ (05/02/28(Mon) 10:54) [117]
...................................................... Re[9]: 日本のケーキはレベルが高い /パンプキン (05/03/01(Tue) 12:24) [121]
............................................................ 楽しく働けるはず /管理者 (05/03/01(Tue) 22:01) [123]
.................................................................. Re[11]: 楽しく働けるはず /こえだ (05/03/02(Wed) 15:58) [124]
...................................................... 行儀と礼儀の違い /管理者 (05/02/28(Mon) 11:57) [118]
............................................................ Re[10]: 行儀と礼儀の違い /あ (06/11/26(Sun) 21:04) [133]
............................................................ Re[10]: 行儀と礼儀の違い /こえだ (05/02/28(Mon) 14:27) [119]
.................................................................. Re[11]: 行儀と礼儀の違い /パンプキン (05/03/01(Tue) 12:35) [122]
............ Re[2]: 日本の食文化は世界1,2 /聞きかじり (03/05/03(Sat) 20:08) [49]
.................. J感覚 /聞きかじり (03/07/21(Mon) 17:50) [60]
........................ Re[4]: J感覚 /野中一二(甲府市議) (03/07/21(Mon) 20:51) [61]

■_|_ 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信
Name/
E-Mail/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
300文字以上の投稿を受け付けます。
削除キー/ (半角8文字以内) 
投稿時に「Service Tempolary Unavable」が表示されたら、送信ボタンを再度押してください。

Cache-Control: no-cache Content-type: text/html ほのぼの掲示板

ほのぼの掲示板

心暖まる話し、元気が沸く話し、街で出会った良心などの掲示板
検索

使用法  □新着順  □新規投稿  □ツリー表示  □記事全文表示  □スレッド一覧 
ツリー表示

日本の文化力 /聞きかじり (03/05/03(Sat) 18:45) [47]
...... 日本の食文化は世界1,2 /管理者 (03/05/03(Sat) 19:27) [48]
............ Re[2]: 日本の食文化は世界1,2 /パンプキン (05/02/23(Wed) 04:44) [108]
.................. 日本の野菜は腐らない /管理者 (05/02/23(Wed) 08:42) [109]
........................ Re[4]: 日本の野菜は腐らない /こえだ (05/02/25(Fri) 11:15) [112]
........................ Re[4]: 日本の野菜は腐らない /パンプキン (05/02/24(Thu) 05:49) [111]
.............................. Re[5]: 日本の野菜は腐らない /管理者 (05/02/25(Fri) 11:45) [113]
.................................... Re[6]: 日本の野菜は腐らない /パンプキン (05/02/26(Sat) 05:00) [115]
.................................... Re[6]: 日本の野菜は腐らない /こえだ (05/02/25(Fri) 13:17) [114]
.......................................... 日本のケーキはレベルが高い /管理者 (05/02/27(Sun) 18:01) [116]
................................................ Re[8]: 日本のケーキはレベルが高い /パンプキン (05/03/01(Tue) 12:15) [120]
................................................ Re[8]: 日本のケーキはレベルが高い /こえだ (05/02/28(Mon) 10:54) [117]
...................................................... Re[9]: 日本のケーキはレベルが高い /パンプキン (05/03/01(Tue) 12:24) [121]
............................................................ 楽しく働けるはず /管理者 (05/03/01(Tue) 22:01) [123]
.................................................................. Re[11]: 楽しく働けるはず /こえだ (05/03/02(Wed) 15:58) [124]
...................................................... 行儀と礼儀の違い /管理者 (05/02/28(Mon) 11:57) [118]
............................................................ Re[10]: 行儀と礼儀の違い /あ (06/11/26(Sun) 21:04) [133]
............................................................ Re[10]: 行儀と礼儀の違い /こえだ (05/02/28(Mon) 14:27) [119]
.................................................................. Re[11]: 行儀と礼儀の違い /パンプキン (05/03/01(Tue) 12:35) [122]
............ Re[2]: 日本の食文化は世界1,2 /聞きかじり (03/05/03(Sat) 20:08) [49]
.................. J感覚 /聞きかじり (03/07/21(Mon) 17:50) [60]
........................ Re[4]: J感覚 /野中一二(甲府市議) (03/07/21(Mon) 20:51) [61]


親記事 / ▼[ 48 ]
NO.47  日本の文化力
□投稿者/ 聞きかじり -(2003/05/03(Sat) 18:45:56)
□U R L/ http://hytanike.vxx.jp/netdekansi/
昨日、今日の日経新聞1面、「日本の文化力」と言う記事の中に、「国民総生産に
変わって、国民総文化力で日本が評価されている」とあります。


例として、村上隆氏の絵画や人形、クラシック音楽の大植英次氏・大野和士氏、映画の
リメイク権(アイデア料)、本の翻訳権などが、高値で取引されている状況を
「JAPANESE COOL」と表現しています。


ここでは「長い景気低迷の中でも、国の底力は培われていた」と日本発の価値観を
提唱しています。

また、いわゆるマスメディアの経済波及効果が高いとも試算。


私としては、ネット発の新しい価値観を見出すヒントと考えています。




▲[ 47 ] / ▼[ 108 ] ▼[ 49 ]
NO.48  日本の食文化は世界1,2
□投稿者/ 管理者 -(2003/05/03(Sat) 19:27:00)
□U R L/


>昨日、今日の日経新聞1面、「日本の文化力」と言う記事の中に、「国民総生産に
>変わって、国民総文化力で日本が評価されている」とあります。
>
>例として、村上隆氏の絵画や人形、クラシック音楽の大植英次氏・大野和士氏、映画の
>リメイク権(アイデア料)、本の翻訳権などが、高値で取引されている状況を
>「JAPANESECOOL」と表現しています。
>
>ここでは「長い景気低迷の中でも、国の底力は培われていた」と日本発の価値観を
>提唱しています。

日本文化の中で一般市民からしてレベルが高いものの一つに食文化がありますね。

海、山の素材の多さ。
調理法の多彩さ、煮る、焼く、炒める、生でも食べる。
発酵食品も多彩。

アメリカの食事なんてひどいものです。
お昼ご飯はポテトチップ山盛りとコカコーラ、という人も多い。
日本のおやつを腹いっぱい食べているような食事です。

日本食はもっと世界にアピールできます。



▲[ 48 ] / ▼[ 109 ]
NO.108  Re[2]: 日本の食文化は世界1,2
□投稿者/ パンプキン -(2005/02/23(Wed) 04:44:28)
□U R L/
日本人があんなにグルメだったなんてアメリカに住むまで知らなかったです。
日本の野菜があんなにおいしいなんて・・・思いもしなかったです。
アメリカの野菜や果物はどれも硬くて味がありません。
赤くてもカリカリしてて味のないトマトやいちごをおいしいといって食べてるアメリカ人が本当にかわいそうになりました。
私は日本人でよかったです。
レストランなどで食べる料理にしてもそうです。
そして日本人の精神文化も素晴らしいですよ。
アメリカではないですから。
あと日本のサービスも世界一。
日本のすべてがいいとはいいませんが他の国で生活してると日本の良さがわかります。



▲[ 108 ] / ▼[ 112 ] ▼[ 111 ]
NO.109  日本の野菜は腐らない
□投稿者/ 管理者 -(2005/02/23(Wed) 08:42:48)
□U R L/
>日本人があんなにグルメだったなんてアメリカに住むまで知らなかったです。
>日本の野菜があんなにおいしいなんて・・・思いもしなかったです。
>アメリカの野菜や果物はどれも硬くて味がありません。
>日本のすべてがいいとはいいませんが他の国で生活してると日本の良さがわかります。

アメリカの野菜や牛乳はすぐ腐ります。
日本の野菜は腐らない。
それは農薬を使っているから?
アメリカと比べると怖いまでに腐りません。
そう思いませんか。



▲[ 109 ] / 返信無し
NO.112  Re[4]: 日本の野菜は腐らない
□投稿者/ こえだ -(2005/02/25(Fri) 11:15:38)
□U R L/
>アメリカの野菜や牛乳はすぐ腐ります。
>日本の野菜は腐らない。
>それは農薬を使っているから?
>アメリカと比べると怖いまでに腐りません。
>そう思いませんか。

私はアメリカのあの「ワックスかけたんですか?」
って聞きたくなる異様なまでにピカピカしたリンゴが怖いです。

アメリカではリンゴも葡萄も皮を食べるけど、
ちょっと食べる気になれませんねえ・・どうでしょ

腐る、腐らないの趣旨からは外れますが、
アメリカは合成着色料を使いすぎですよね。
キャンディー然り、ジャンク然り。
味の濃さも全然違う。






▲[ 109 ] / ▼[ 113 ]
NO.111  Re[4]: 日本の野菜は腐らない
□投稿者/ パンプキン -(2005/02/24(Thu) 05:49:34)
□U R L/
>アメリカの野菜や牛乳はすぐ腐ります。
>日本の野菜は腐らない。
>それは農薬を使っているから?
>アメリカと比べると怖いまでに腐りません。
>そう思いませんか。
>
そうですか?????アメリカの野菜のもちはいいですよ。
きゃべつなんて2週間以上もちます。
日本の野菜のほうがすぐ腐ってた気がしてましたけど・・・・・どの国も商業的に薬品は使ってると思いますけどそれでもおいしい野菜や果物が作れるかどうかだと思います。
アメリカの果物も日本向けはおいしいですが一般ものは全然です。
輸出用に特別に作ってるのだとは思いますがアメリカに来ておいしい果物がたくさん食べられると期待してたのにちょっとがっかりです。
最近日本のみかんが人気だとか・・・・・・あと味オンチなアメリカ人にも日本の霜降り牛肉のおいしさもやっとわかってきたようです。



▲[ 111 ] / ▼[ 115 ] ▼[ 114 ]
NO.113  Re[5]: 日本の野菜は腐らない
□投稿者/ 管理者 -(2005/02/25(Fri) 11:45:45)
□U R L/
パンプキンさん
>そうですか?????アメリカの野菜のもちはいいですよ。
>きゃべつなんて2週間以上もちます。

州が違うのかな。
キャベツや白菜は3日で腐り始めました。
もとから日が経っていたから?
いえ、そうでもないように見えましたね。
1年ほど住んでいましたが、日持ちがしないのが悩みのタネでした。
アメリカから日本への輸入野菜ではなくてアメリカ国内で野菜を買った時のことです。

こえださん
>私はアメリカのあの「ワックスかけたんですか?」
>って聞きたくなる異様なまでにピカピカしたリンゴが怖いです。
>
>アメリカではリンゴも葡萄も皮を食べるけど、
>ちょっと食べる気になれませんねえ・・どうでしょ
>
>腐る、腐らないの趣旨からは外れますが、
>アメリカは合成着色料を使いすぎですよね。
>キャンディー然り、ジャンク然り。
>味の濃さも全然違う。

アメリカ国内でリンゴは買って食べなかったです。
オレンジとブドウは買った覚えはありますが、テカテカ感はないです。
日本向けだけにワックスかけてあるかもしれません。

スーパーで売っているケーキは甘くて食べられるものではありません。
妙な薬品っぽい味です。
レストランで食べるケーキは普通でした。




▲[ 113 ] / 返信無し
NO.115  Re[6]: 日本の野菜は腐らない
□投稿者/ パンプキン -(2005/02/26(Sat) 05:00:20)
□U R L/
>州が違うのかな。
>キャベツや白菜は3日で腐り始めました。
>もとから日が経っていたから?
>いえ、そうでもないように見えましたね。
>1年ほど住んでいましたが、日持ちがしないのが悩みのタネでした。
>アメリカから日本への輸入野菜ではなくてアメリカ国内で野菜を買った時のことです。

管理人さん、3日で腐ってたって本当ですか?どうしてですかね?私はすべて冷蔵庫で保管してますが、相当もちます!でもスーパーにあるときから虫が食べた感じのするちょっとこれが売り物?って思うものも相当ありますよね。
アメリカ人達の目を疑いますよ。
まぁ、食事も見て楽しむって文化がないからでしょうね。
だからスーパーのバカでかいケーキもどうしたらこういう色になるの?っていうものばかりですよね!私もこわーいから買いません。
しかし、チョコレートケーキ(ブラウニー入り)はおいしかったですよ。
味より量!これがアメリカ!

不二家とかなつかしーいです。
こっちにはケーキ屋さんってないんですかね?あとパン屋さん!普通のパンやたまにはデニッシュとかおいしいパンが食べたいなぁ・・・・・



▲[ 113 ] / ▼[ 116 ]
NO.114  Re[6]: 日本の野菜は腐らない
□投稿者/ こえだ -(2005/02/25(Fri) 13:17:29)
□U R L/
管理人さん

>>私はアメリカのあの「ワックスかけたんですか?」
>>って聞きたくなる異様なまでにピカピカしたリンゴが怖いです。
>>
>>アメリカではリンゴも葡萄も皮を食べるけど、
>>ちょっと食べる気になれませんねえ・・どうでしょ


>アメリカ国内でリンゴは買って食べなかったです。
>日本向けだけにワックスかけてあるかもしれません。

いえいえ、アメリカ国内に売っているリンゴです。
小型で手のひらに収まるような小さいやつ、よくデリとかに行くとデザートの所に並んでるヤツです。
日本向けにはあんなにピカピカしたのを輸入しても多分誰も買わないと思う・・・

>オレンジとブドウは買った覚えはありますが、テカテカ感はないです。

そうですね。
葡萄の見た目は日本と同じ。
でもオレンジはピカピカしているような・・日本もそうかな

>スーパーで売っているケーキは甘くて食べられるものではありません。
>妙な薬品っぽい味です。

よくわかります。
でもトライする前に、あの色が嫌で・・





▲[ 114 ] / ▼[ 120 ] ▼[ 117 ]
NO.116  日本のケーキはレベルが高い
□投稿者/ 管理者 -(2005/02/27(Sun) 18:01:46)
□U R L/
>>スーパーで売っているケーキは甘くて食べられるものではありません。
>>妙な薬品っぽい味です。

こえださん
>よくわかります。
>でもトライする前に、あの色が嫌で・・

トライしないほうがいいですよ。

でもフランスのパリのケーキ屋(持ち帰り専門の店)のケーキも、
甘さがくどい。
日本のケーキはチェーン店のものでも美味しい。
国民の味覚に味付けをあわせている、の一言では済まされない。
やはり日本の味はレベルが高いですよ、特に平均点が。

パンプキンさん
>不二家とかなつかしーいです。
>こっちにはケーキ屋さんってないんですかね?あとパン屋さん!普通のパンやたまにはデニッシュとかおいしいパンが食べたいなぁ・・・・・

スーパーのパンは非常食みたいな味ですね。
そんなに田舎にいたわけではないけど、パン屋って無いです。
レストランで食べるパンは美味しいけど、
スーパーで売っているパンは日本のパンと比べ物にならないぐらいまずい。
レストランはどこからパンを仕入れるのでしょうね。



▲[ 116 ] / 返信無し
NO.120  Re[8]: 日本のケーキはレベルが高い
□投稿者/ パンプキン -(2005/03/01(Tue) 12:15:13)
□U R L/
>スーパーのパンは非常食みたいな味ですね。
>そんなに田舎にいたわけではないけど、パン屋って無いです。
>レストランで食べるパンは美味しいけど、
>スーパーで売っているパンは日本のパンと比べ物にならないぐらいまずい。
>レストランはどこからパンを仕入れるのでしょうね。
>
本当ですよね。
不思議。
スーパーの普通のパン(トーストにする)でも何か味があるとおもいませんか?例えば日本の山崎の6枚切りの普通のぱんみたいなパンですらないと思うのは私の住んでるところがおかしいのかな・・・・・アンデルセンとかサンジェルマンのパンが食べたいです!
あとパンの話ではないのですが、アメリカのコーヒーってどうしてあんなにまずいのですかね?水に色がついてるだけって感じがするんですけど。
スタバのカフェ・モカですら日本とは味が違う気がしてならないんですけど・・・どう思います?



▲[ 116 ] / ▼[ 121 ] ▼[ 118 ]
NO.117  Re[8]: 日本のケーキはレベルが高い
□投稿者/ こえだ -(2005/02/28(Mon) 10:54:55)
□U R L/
おはようございます

>でもフランスのパリのケーキ屋(持ち帰り専門の店)のケーキも、
>甘さがくどい。

昔、アメリカ人に「アメリカのケーキは甘すぎる」と言ったら、
日本の和菓子だって甘すぎてアメリカ人には食べられない、と一蹴されてしまいました(苦笑)

>日本のケーキはチェーン店のものでも美味しい。
>国民の味覚に味付けをあわせている、の一言では済まされない。
>やはり日本の味はレベルが高いですよ、特に平均点が。

管理人さんが言うとなぜか、微笑ましく感じてしまう・・

パンプキンさん

>>不二家とかなつかしーいです。
>>こっちにはケーキ屋さんってないんですかね?あとパン屋さん!
>>普通のパンやたまにはデニッシュとか
>>おいしいパンが食べたいなぁ・・・・・
>
>スーパーのパンは非常食みたいな味ですね。
>そんなに田舎にいたわけではないけど、パン屋って無いです。
>レストランで食べるパンは美味しいけど、
>スーパーで売っているパンは日本のパンと比べ物にならないぐらいまずい。
>レストランはどこからパンを仕入れるのでしょうね。

アメリカで美味しいパンやを見つけるのは結構かなり難しいですよね。
ホント・・なんでだろ

それから、
>>あと日本のサービスも世界一。

これ、よくわかりますね。
でもって私は、アメリカの注文した品が全て揃った後に聞いてくる「これで全ていいですか?美味しいですか?」ってすっごい笑顔で聞いてくるあの習慣がたまらなく好きです。
日本にはないサービスですよね。
素晴らしいと思います。

>日本のすべてがいいとはいいませんが
>他の国で生活してると日本の良さがわかります

そうですね。
よくわかります。
そして、日本へ帰って来ると
アメリカのよさもよく分かると思います。
特にぶつかった時に「エキスキューズミー」と必ず言うこと。
扉は後から来る人の為に必ず開けて待っていること。
なぜ、日本にはこんな簡単な人への思いやり動作が輸入されないのか、
不思議でなりません。








▲[ 117 ] / ▼[ 123 ]
NO.121  Re[9]: 日本のケーキはレベルが高い
□投稿者/ パンプキン -(2005/03/01(Tue) 12:24:45)
□U R L/
>これ、よくわかりますね。
>でもって私は、アメリカの注文した品が全て揃った後に聞いてくる「これで全ていいですか?美味しいですか?」ってすっごい笑顔で聞いてくるあの習慣がたまらなく好きです。
>日本にはないサービスですよね。
>素晴らしいと思います。

そうですね。
これはアメリカでも少ないいい習慣だと思います。
お店が込んでて中々注文のものがこなかったときなんてデザートのパイをおまけしてくれましたよ!あとはもう少しスーパーやデパートのレジがもっとすばやいサービスをしてくれるともっとうれしいんですけどね・・・・・・・・でもきちんとそれでもサンキュって言ってますけどね!!!!!!!


>特にぶつかった時に「エキスキューズミー」と必ず言うこと。
>扉は後から来る人の為に必ず開けて待っていること。
>なぜ、日本にはこんな簡単な人への思いやり動作が輸入されないのか、
>不思議でなりません。

同感!同感!なんで日本人はぶつかっても何も言わないのでしょうかね?私はわざとかなっていつも思ってました。
少しでも大きなかばんを持っていて私なりに邪魔にならないようにって思っているのにも関わらずかばんにぶつかる。
かばんがどこかに飛ぶかと思うくらい。
これだけは絶対いいとは思えませんでした。
でもアメリカの人はちょっと後ろを通るだけでもエキスキューズミーってみんないいますよね。
見習うべきですよね。
でもアメリカのいいところって他にありますか?車の運転もアメリカは荒いし道路上でも私は私って感じでみんな走ってるから怖いですし・・・・・・・・



>
>
>
>
>
>



▲[ 121 ] / ▼[ 124 ]
NO.123  楽しく働けるはず
□投稿者/ 管理者 -(2005/03/01(Tue) 22:01:33)
□U R L/
>>でもって私は、アメリカの注文した品が全て揃った後に聞いてくる「これで全ていいですか?美味しいですか?」ってすっごい笑顔で聞いてくるあの習慣がたまらなく好きです。
>>日本にはないサービスですよね。
>>素晴らしいと思います。

欧米はチップ製なので
愛想がいいとチップをはずみたくなる、いうご利益があるのも確かですけど、
でもご利益だけのものではないですね。
人と人とが気軽に話ができます。

日本のファミレスのウェイトレスはマニュアル通りに話をしますが、
アメリカのレストランのウェイレスは友達感覚で話しができますね。
お客と店員の関係ではなくて、その場にいるもの同士の友達感覚で。
どちらが偉いといったものはなくてフラットです。

>そうですね。
>これはアメリカでも少ないいい習慣だと思います。
>お店が込んでて中々注文のものがこなかったときなんてデザートのパイをおまけしてくれましたよ!あとはもう少しスーパーやデパートのレジがもっとすばやいサービスをしてくれるともっとうれしいんですけどね・・・・・・・・でもきちんとそれでもサンキュって言ってますけどね!!!!!!!

スーパーで私がレジに並んでいる目の前で、
清算しているお客とレジのおばちゃんがおしゃべりを始めますよ。

清算後の購入品をビニール袋に詰める作業は、レジ打ち係とお客がいっしょに行うのですが、どっちが早く詰められるか競争して遊んだりします。

こういうやりとりもおもしろいですね。
日本人もスピード優先だけではなくて、もっと仕事を楽しめるはず。

あいさつも日本は「ありがとうございました」だけど、
アメリカでは "Have a nice day."
これが、花火がある日の場合は "Enjoy a fire works"

マニュアル通りではありません。

お客と店員の関係ではなくて、その場にいるもの同士の友達感覚。
どちらが偉いといったものはなくてフラットです。



▲[ 123 ] / 返信無し
NO.124  Re[11]: 楽しく働けるはず
□投稿者/ こえだ -(2005/03/02(Wed) 15:58:22)
□U R L/
日本のマクドナルドのサービスはまるでサイボーグのようだ、
と思うことがあります。

日本では、素晴らしいサービスをする人に対しても、
蹴飛ばしたくなるサービスをする人に対しても
利用者側がそれを判断し、対価を払うことができません。

これは、「人件費の高さ」というコストに跳ね返り、
日本の飲食店で高いお金を払わされる一因となり、
「悪平等」をもたらす結果となっています。


アメリカ人がよく口にする「Have a nice Day」は
私の最も好きな言葉の一つです。
管理人さんが言うように、
双方はフラットで、心を和ませてくれることがあります。

パンプキンさん
他人の芝生はあおくみえる、と言います。
その土地の良さは離れてみて初めて分かるものなのかもしれません

アメリカのあの広大な大地は心を豊にしてくれます。
楽しんでください。
貴方の大事な人生を・・!



>>>でもって私は、アメリカの注文した品が全て揃った後に聞いてくる「これで全ていいですか?美味しいですか?」ってすっごい笑顔で聞いてくるあの習慣がたまらなく好きです。
>>>日本にはないサービスですよね。
>>>素晴らしいと思います。
>
>欧米はチップ製なので
>愛想がいいとチップをはずみたくなる、いうご利益があるのも確かですけど、
>でもご利益だけのものではないですね。
>人と人とが気軽に話ができます。
>
>日本のファミレスのウェイトレスはマニュアル通りに話をしますが、
>アメリカのレストランのウェイレスは友達感覚で話しができますね。
>お客と店員の関係ではなくて、その場にいるもの同士の友達感覚で。
>どちらが偉いといったものはなくてフラットです。
>
>>そうですね。
>>これはアメリカでも少ないいい習慣だと思います。
>>お店が込んでて中々注文のものがこなかったときなんてデザートのパイをおまけしてくれましたよ!あとはもう少しスーパーやデパートのレジがもっとすばやいサービスをしてくれるともっとうれしいんですけどね・・・・・・・・でもきちんとそれでもサンキュって言ってますけどね!!!!!!!
>
>スーパーで私がレジに並んでいる目の前で、
>清算しているお客とレジのおばちゃんがおしゃべりを始めますよ。
>
>清算後の購入品をビニール袋に詰める作業は、レジ打ち係とお客がいっしょに行うのですが、どっちが早く詰められるか競争して遊んだりします。
>
>こういうやりとりもおもしろいですね。
>日本人もスピード優先だけではなくて、もっと仕事を楽しめるはず。
>
>あいさつも日本は「ありがとうございました」だけど、
>アメリカでは"Haveaniceday."
>これが、花火がある日の場合は"Enjoyafireworks"
>
>マニュアル通りではありません。
>
>お客と店員の関係ではなくて、その場にいるもの同士の友達感覚。
>どちらが偉いといったものはなくてフラットです。
>



▲[ 117 ] / ▼[ 133 ] ▼[ 119 ]
NO.118  行儀と礼儀の違い
□投稿者/ 管理者 -(2005/02/28(Mon) 11:57:51)
□U R L/
>管理人さんが言うとなぜか、微笑ましく感じてしまう・・

いやあ、短く書くために文章は硬いけど、私、堅物ではないんですよ。
アメリカではおもしろいことたくさんありました。
こちらがアメリカ暮らしの感想を書いたホームページです。
http://www.hirake.org/mlb/m-index.html

>日本へ帰って来ると
>アメリカのよさもよく分かると思います。
>特にぶつかった時に「エキスキューズミー」と必ず言うこと。
>扉は後から来る人の為に必ず開けて待っていること。
>なぜ、日本にはこんな簡単な人への思いやり動作が輸入されないのか、
>不思議でなりません。

アメリカ人は電車内で大声で話したり、高校生だと床にすわったりして行儀悪いです。
でもぶつかったら excuse meと言いますし、thank you もよく聞きます。
つまりアメリカ人は
「お行儀悪いが礼儀正しい」

日本人は電車内で騒ぐこと少ないし、おとなしくしている。
でもぶつかってもあやまりません。
つまり「お行儀はいいが礼儀正しくない」

慣れるとアメリカ風のほうが心地よいです。

この相違は、治安に関係があります。
アメリカで人に反感を買うと撃たれるかもしれない。
日本ではそれはない。
ヨーロッパでもそうでしょうが、言葉の通じない異民族相手では、
まず自分は相手に敵意がないことを示さないと自分が危ない。
という話をきいたことがあります。



▲[ 118 ] / 返信無し
NO.133  Re[10]: 行儀と礼儀の違い
□投稿者/ あ -(2006/11/26(Sun) 21:04:26)
□U R L/
アメ人が礼儀正しいだなんてありえねぇよwww



▲[ 118 ] / ▼[ 122 ]
NO.119  Re[10]: 行儀と礼儀の違い
□投稿者/ こえだ -(2005/02/28(Mon) 14:27:19)
□U R L/
>いやあ、短く書くために文章は硬いけど、私、堅物ではないんですよ。

なんだか初めて触れるお言葉ですね
またしても微笑んでしまった・・!


言いたい事は、これだけ日米の交流が盛ん。
短期旅行も含めたらアメリカへ行ったことのない人を探す方が、
難しいかもしれないようなご時世に、
どうしてこんなに簡単なこと、「ぶつかったらexcusemeという」文化が輸入されないのか・・です。

金も時間もかからない、実にイージーなことでアメリカで生活していた時は100%言っていたのに、日本へ帰って来るといつのまにか言わなくなっている自分に気付きます。

私はアメリカと中国で長らく生活をしました。
中国の人は限りなく粗野で西洋概念の通じない国だと何度も思いました。
しかし、アメリカ人から見れば、日本も中国も一緒なんだろうな、とアメリカへ行くたびに思います。


>>日本へ帰って来ると
>>アメリカのよさもよく分かると思います。
>>特にぶつかった時に「エキスキューズミー」と必ず言うこと。
>>扉は後から来る人の為に必ず開けて待っていること。
>>なぜ、日本にはこんな簡単な人への思いやり動作が輸入されないのか、
>>不思議でなりません。
>
>アメリカ人は電車内で大声で話したり、高校生だと床にすわったりして行儀悪いです。
>でもぶつかったらexcusemeと言いますし、thankyou もよく聞きます。
>つまりアメリカ人は
>「お行儀悪いが礼儀正しい」
>
>日本人は電車内で騒ぐこと少ないし、おとなしくしている。
>でもぶつかってもあやまりません。
>つまり「お行儀はいいが礼儀正しくない」
>
>慣れるとアメリカ風のほうが心地よいです。

同感です。
それでも、日本で生活していく道を選びました。
だからこそ、よくしていきたいですね・・




▲[ 119 ] / 返信無し
NO.122  Re[11]: 行儀と礼儀の違い
□投稿者/ パンプキン -(2005/03/01(Tue) 12:35:26)
□U R L/
Re9に礼儀について触れました。
みなさんのおっしゃること理解できます。
管理者さん、こえださんもっとお話聞かせてください!!!!!日本の今の時代の親って子供が悪いことしてたり電車やレストランでお行儀が悪くても注意しないですよね。
それが不思議です。
きっとそういう親もその親から何も教えてもらえてなかったんでしょうね。
それにしても社会に出れば常識というものがだんだんわかってくると思うのですが・・・・・・・でも人それぞれですよね。
いい子もいれば悪い子もいる。
アメリカの子だってきちんとサンキュが言える子と言えない子がいます。
言えない子に限って言うことだけは大人と同じなんですよ。
どういうわけか・・・・・・・昔の日本がよかったような・・・・・・・・気がします。



▲[ 48 ] / ▼[ 60 ]
NO.49  Re[2]: 日本の食文化は世界1,2
□投稿者/ 聞きかじり -(2003/05/03(Sat) 20:08:59)
□U R L/ http://hytanike.vxx.jp/netdekansi/
>日本文化の中で一般市民からしてレベルが高いものの一つに食文化がありますね。
>アメリカの食事なんてひどいものです。

寿司なんかの評判は欧米で高いですね。
アメリカは人間性を低く見ている合理主義の社会で、ケロッグなんかはその代表なんでしょう。

新婚旅行でウィーンに行った時に、そういわれてみれば昼食に困った記憶があります。
朝食もバイキングだったんで、多少の選り好みは出来ましたが、日本ほどの選択の余地はありませんね。
夕食はどちらも豪華なものがあるだけに、不思議な気もします。

他にも、日常生活に溶け込んで、日本人には気がつかない世界に誇れる日本文化があるのでしょうね。



▲[ 49 ] / ▼[ 61 ]
NO.60  J感覚
□投稿者/ 聞きかじり -(2003/07/21(Mon) 17:50:06)
□U R L/ http://hytanike.vxx.jp/netdekansi/
>他にも、日本人には気がつかない世界に誇れる日本文化があるのでしょうね。

今朝の日経新聞、1面からです。
「ジャパン感覚」とも呼ばれる日本のセンスが、アジアの子供や若者たちの消費を刺激している。

「メイベリン」ブランドの日本向けの口紅の色合い、「Qoo」、「Gショック」なども日本から発して、アジア諸国で売れているそうです。
アメリカ・ヨーロッパに対抗できる要素が、アジアにはぎっしり詰まっているような気がしています。



▲[ 60 ] / 返信無し
NO.61  Re[4]: J感覚
□投稿者/ 野中一二(甲府市議) -(2003/07/21(Mon) 20:51:57)
□U R L/ http://www.nonaka12.com
>アメリカ・ヨーロッパに対抗できる要素が、アジアにはぎっしり詰まっているような気がしています。

(野中一二)
そうなんですよ、で、その最前線が九州。
特に博多地区、そんな話が最近多かったんです。
だから行って来ましたよ。

やっぱり「百聞は一見にしかず」。
今回もいつになくいろいろな方と話が出来ました。
元競艇選手、海外からの留学生の目で見た博多。
そして、ごみに取り組んだ方々。
いろんな方との出会いはやっぱりそのばてなければ。
これって政務調査費の「議員視察」。
いわゆる大名旅行の時代しか知らない方ではわからないでしょうね。
まさに、「あれから40年」です。

東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板
コンピュータ書籍の森
歴史書市場
姉妹ホームページ
もっと政治に関心を持とう 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう
開け電網政治の時代

政治家HPを採点評価します。

「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。

無関心党 無関心党(選挙棄権者)は自民党投票者を上回る第一政党です
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。

Catch: Thu May 2 08:36:17 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

cbbs.cgi with Perl 5.014004 for freebsd