官僚,特殊法人,公務員の議論掲示板

官僚、特殊法人、公務員、道路公団、社会保険庁、雇用能力開発機構、および年金や郵貯など公的資金を運用する公的団体に対する議論

お知らせ! TPPに関する捏造マスコミの報道、を調べました

検索

使用法  □新着順  □新規投稿  □ツリー表示  □記事全文表示  □スレッド一覧 
ツリー表示

政治、行政、業界のなれ合い /ミネ (05/06/09(Thu) 09:03) [7855]
...... Re[1]: 政治、行政、業界のなれ合い /ミネ (05/06/13(Mon) 07:19) [7856]
............ 福祉は削減・・しかし /ミネ (05/10/21(Fri) 08:19) [7876]
.................. 福祉の名の下に大変な無駄行政 /ミネ (06/02/02(Thu) 06:43) [7883]
............ Re[2]: 政治、行政、業界のなれ合い /ミネ (05/07/01(Fri) 07:39) [7860]
.................. 集団天下り構造 /ミネ (06/03/06(Mon) 08:25) [7885]
.................. 小泉首相でも役人の壁は崩せなかった」と歴史は書く?? /ミネ (06/01/21(Sat) 08:23) [7879]
.................. 選挙は公務員の稼ぎ場か /ミネ (05/07/08(Fri) 07:55) [7861]
........................ 住民に嫌悪されている???? /ミネ (06/02/08(Wed) 07:30) [7884]


親記事 / ▼[ 7856 ]
NO.7855  政治、行政、業界のなれ合い
□投稿者/ ミネ -(2005/06/09(Thu) 09:03:56)
□U R L/ http://URL : http://URL http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/
以下のような事が数十年も続いた結果、施策の全ては借金によらなくてはならなくなりました。
その責任は誰も負わない、結果として国民がとらされるのです、まさに一括一任の政治スタイルは「主権不在民」と言うべきです 
*****************************************
鋼鉄製橋梁(きょうりょう)を巡る談合事件で、検察当局の捜
査対象となっている二つの談合組織「K会」「A会」に加盟する
47社のうち、42社に計197人の国土交通省OBが天下り
し、うち18社で22人が役員を務めていることが8日、分かっ
た。

 民主党の中川治議員からの資料請求を受けて、同省が、今月6
日現在でのOBの在籍状況を47社から聞き取り調査したもの。

 中川議員は8日の衆院国土交通委員会でこうした実態を指摘
し、同省側の見解をただしたのに対し、北側国土交通相は「大変
多い数だ」と述べ、OBの再就職のあり方について検討を進める
考えを明らかにした。

 47社を巡っては、同省や日本道路公団発注工事の9割以上
(発注総額ベース)を独占受注しており、天下りの受け入れ実績
が影響していた疑いも浮上している。



▲[ 7855 ] / ▼[ 7876 ] ▼[ 7860 ]
NO.7856  Re[1]: 政治、行政、業界のなれ合い
□投稿者/ ミネ -(2005/06/13(Mon) 07:19:54)
□U R L/ http://URL : http://URL
>地方自治体では利権の分配活動が彼等の本来の仕事であると言ってよい。
組織の中
>の官民序列、業界序列が、終身雇用制や年功序列と相まって役人の天下り、業界人
>の叙勲などを差配し、強固な支配体制を作っている。
誤解を恐れずに言えば記事の
>ヤクザとは族議員のこととも言えよう。


   昨日のTVでは愛知県出身議員が、「議員はなんやかやで年一億はある、議員
   が職業化しているのが全ての不条理を生む」と述懐しています。
   国民の為の政治というのはシンボル・ラベルで、実は羊頭狗肉なのかも・・
>418 :名無しさん
>官庁は、 その上に君臨する。
この二つの仕組みが崩れれば公共事業の統治機構も
>崩壊 してしまう。
この体制を崩せと言うことであり、日本 が官民ぐるみでそれに抵
>抗するのも、従来の秩序、統治機能が守りたいから である。
そのことを指摘したの
>がフォーブス誌の記事の本質であろう。
   昨日の報道ですが、ゼネコンが次回の入札予定情報を持っていたとのことです。
   公開されるまでに*****が流したものかと思われます。


>>上の条文で、なぜ国民の意志を問う事を必要条件としているのでしょうか
>>なぜ国民の代表-----議員の三分の二以上の賛成のみではダメなのでしょうか
>>「国民は愚、扇動され、論理的思考はできない、議員のみが可能」と主張される方
>>はどのようにお考えなのでしょうか
>新憲法が良いものかどうか国民に判断して貰うのではなく、「良いものだ」と承認し
>て貰うのだよ。
それによって新憲法の問題点が後で露呈しても国民は「自分達が認め
>た憲法だから」と諦めてくれるというわけだ。
「お手を拝借」の「手締め」と同じだ
>。
儀式だよ。


     >判断して貰うのではなく、「良いものだ」と承認して貰う 
     善悪良し悪しは、やはり判断と言えるのではないでしょうか
     実は議会議決も儀式に過ぎないと思われます、恣意的な人選による公聴会・
     審議会、そして族議員主導の委員会、法制局や事務次官会議で「公務員安泰
     」を確認したもののみを内閣に上げる、閣議では盲判・・・・議会は一括裁
     決・・・彼等から見れば議会は箔付け機関に過ぎません
     首相は郵政のあとは役人減らしに取りかかるようですが、今度こそ正念場で
     す。
野党はどのような態度に出るか、見物ですね

>>4時間勤務・・・・公務員削減への布石でなければいいのですが・・・・
>なんだそれ? 不要な公務員なら削減した方が良いだろ。

    役所の仕事を4時間で切り上げる、当然仕事が溜まる、役人減らしなどとても
    応じられませんと主張できるという布石では・・・・しかし議会議決なしに勝
    手に決められたのであれば、大きな問題です。
本来公僕のはず、時短どころか
    住民票などの窓口課などは土・日曜も開けて国民へ奉仕すべきなのですが・・・・
    議員は国民の利益を考えて仕事をしているのでしょうか、議会に国民の常識が
    参加しなければ二極化が拡大し、国民の不幸感は増大の一途になるでしよう
    昨日のたかじんのTVかと思いましたが、「役人は1200万もの年収、それを貢
    いでいる国民は年間35000人も自殺、一体どうなってるんだ」
    「中小企業の社長より都の緑のおばさんの方が高い所得など理解できん」
     



▲[ 7856 ] / ▼[ 7883 ]
NO.7876  福祉は削減・・しかし
□投稿者/ ミネ -(2005/10/21(Fri) 08:19:55)
□U R L/ http://URL : http://URL
役人の権益・優位性の基盤は裁量権、中でも「補助金」を裁量し、可否を決定する事は
重要です。
その原資枠が削減される・・これは兵士の弾薬を減らすのに似たものです、
地盤企業の要請を取次ぐ事を第一の仕事と考える旧体質の議員にとっても同じ事です
政府は国・地方財政の三位一体改革で、国から地方への3兆円の税源移
譲に必要な補助金削減のうち、未決着の約6000億円分について、関
係閣僚間で協議していましたが、厚生労働相や国土交通相らは、「削減
には応じられない」との従来の主張を変えず、進展はありません。
国民の意志が、議員の価値観と損得によって一旦咀嚼されるような制度
しかも8割りが政官産業関係者で占められる議会では、偏った政策がな
されることは否めないでしょう。
税はup、福祉は削減、世間はデフレ、
しかし役人の給与も人数もバブル時代と大きくは変わらないのです。

判決に国民の常識と正義感を参加させる裁判員法、数年に一度の一括一
任間接政治から、重要な議案には政治意識の高い人を参加させる政治制
度が重要です
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/



▲[ 7876 ] / 返信無し
NO.7883  福祉の名の下に大変な無駄行政
□投稿者/ ミネ -(2006/02/02(Thu) 06:43:19)
□U R L/ http://URL : http://URL
 なぜ小笠原はじめ過疎地に国や都の分室・支庁が多いのでしょうか
     島民が申請などの都度 東京に出向くのは大変だ・・というのが表向き
     それなら利用頻度の高い窓口業務だけを設置しておき、他の用件がある
     場合には都庁への交通費を事後に支給叉は補助するなどの工夫が可能
     です  住民サービスを口実にした職場確保は役人の性癖の一つです
     この為に全国2千を超す自治体にどれ程ダブった部・課があるでしょう
     おそらく数兆円のムダが発生しているでしょうね
     僅かの学童のために、校長・教頭が用もなく存在しているところもか
     なりあります
     今、全国2千を超す図書館全てに「読み聞かせ職員を」という主張が
     あります、これなども費用対効果が判然としない過剰サービスと考え
     られます、ボランティアをしたいと考える市民の参加で十分なはずです

     さて、首相は「較差は悪くない」と主張しました
     又天下りについても肯定的と見られる発言がありました
     今後 これらの価値観について議論が高まることになるでしょう
     政官産業の家系の方ですから理解できない事もありませんが・・・
     根底に衆愚観がなければいいのですが

防衛施設庁では、天下り先の受け入れ人数と給与の額によってラ
     ンクを付けて発注に手心をつけていたとか、官と業の癒着の典型です

年5議案程の国会議決に、国民意志が参加できる事が決め手です
http://kangaechuu.hp.infoseek.co.jp/souan_05_6.html
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/



▲[ 7856 ] / ▼[ 7885 ] ▼[ 7879 ] ▼[ 7861 ]
NO.7860  Re[2]: 政治、行政、業界のなれ合い
□投稿者/ ミネ -(2005/07/01(Fri) 07:39:14)
□U R L/ http://URL : http://URL
 日本道路公団発注の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事をめぐる談合事件で、東京高検は、関連
先として同容疑で「官製談合」の疑いもある東京・霞が関の道路公団本社などを家宅捜索しまし
た。
国土交通省と道路公団発注分の談合で無駄に使われた税金や通行料は、過去五年間で一千億
円を超えるとみらていますが そんな低額ではないでしょうね
無制限とされた交際費、これに議員がぶら下がってきたことはまさに常識です。
最大の問題は過去数十年間、政治世界では、政官業がそれぞれの利益のために常識はずれの公共
事業を企画し実施してきたことです。
公共事業が一般より3割り割高というような事はむしろ些
事で、「無駄と知りつつ創案され、実施される公共事業」そのものが問題なのです。
ドイツの一部の州のように、住民意志が最終決定権を握る事が重要です。
少なくとも数千億など
という大形の事業の場合、国民の参加もある票決がなされなければならないでしょう
#################################################
年5議案程の国会議決に、役人意志と献金意志に影響されない国民意志の参加を!
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/
###############################################



▲[ 7860 ] / 返信無し
NO.7885  集団天下り構造
□投稿者/ ミネ -(2006/03/06(Mon) 08:25:29)
□U R L/ http://URL : http://URL
一般に天下りと言われるものは4種で、第1は、特別法で定め
     られた特殊法人と言われる国直営の事業体で74法人260,832人の規模
     、役員619名の内半分以上がキャリア官僚の渡り鳥で、高報酬そして退
     職金も、第2は公益法人、中でも中央省庁所管の公益法人であり、平成15
     年度末で5,152法人あり理事として国家公務員出身者が5,889人います。
     第3はファミリー企業と言われるほとんど官庁と癒着している企業群です
     第4は民間企業で、建設省からゼネコン、財務省から銀行・証券・保険会社、
     厚生労働省から製薬会社・一般会社の厚生年金基金、防衛庁から重工・造船・
     郵政省からTV局・FM局等々で、天下り実在数は、年間平均1,090人です。
 
     こうして天下り実態として公開されている公務員OBは理事・役員に限ら
     れ7,000人ほどです。
平公務員退職後に天下っているのは数10万人と
     言われています。
こうした人々によって膨大な無駄が引き起こされている
     のです。
しかし8割りが政官産業内部の人々で占められる議会ですから
     有効な規制法は難しいでしょう、立法に裁判員法の精神「国民の常識の
     参加」こそが必要です

5議案程の国会議決に、国民意志が参加できる事が決め手です
http://kangaechuu.hp.infoseek.co.jp/souan_05_6.html
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/



▲[ 7860 ] / 返信無し
NO.7879  小泉首相でも役人の壁は崩せなかった」と歴史は書く??
□投稿者/ ミネ -(2006/01/21(Sat) 08:23:31)
□U R L/ http://URL : http://URL
国家公務員総数111万人 特殊法人職員数 44万人 認可法人職員数
2万人 地方公務員総数320万人   地方公社    20万人
3セク  20万人 公務員数合計517万人
517万人×平均給与700万円として 36兆円
専属専任に近いゼネコン、ご用企業まで含めると・・・
刻々と借金が増加している日本、しかし公務員の給与はG7の国 で最も高給
立法府は、財政制度を絞り、人件費の総枠を示す、示された総枠(総額
)で公務員や職員らが、人減らしやワークシェアリングを考えるという順で
なければならないでしょうね、しかし議員にはそれは提唱出来ません、
彼等の権益を減らす画策は、役人らの恣意的アクションで議員自らの立場
を危うくします。
歴史は「小泉さんも看板の架け替えに終わった」と書
く事になるかも・・・・
http://www-masuda.cs.uec.ac.jp/~masuda/teinen/10_kurokawa.html
「みどりのおばさん」(学童擁護)  年間802万円(平成13年度実績)
公立学校の調理員、学校給食調理員 年間909万円(平成13年度実績)
http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html
年5議案程の国会議決に、国民意志が参加できる事が決め手です
http://kangaechuu.hp.infoseek.co.jp/souan_05_6.html
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/



▲[ 7860 ] / ▼[ 7884 ]
NO.7861  選挙は公務員の稼ぎ場か
□投稿者/ ミネ -(2005/07/08(Fri) 07:55:35)
□U R L/ http://URL : http://URL

選挙に関わる公務員の手当てについて、選挙毎のこの異常な金額の論拠を考えてみよう」というログがネットで流れています
「中野区は時給2700円だが 自治体毎にことなるが平均はゆうに3000
円を超える・・・・・・・・」
これについて
>タダでさえ民間の給与水準が下がって消費が冷え込んでるのに公務員の給与まで
>下げたら景気回復ができなくなる。
公務員に雇う方が景気対策になる。
   
 
   という反論がありました

  過疎地では、住民の3割りが公務員、第一の産業が、その土地の公務員の俸給
   (による消費)というケースは確かに存在します しかしそれは誤りです。

   無駄と分かっている公共事業をして、その何割かを地元に落として、地元住民に生
   活して頂くという過去の方式は誤りです
   ドイツの過疎地にみられるような、住民への直接所得補償の方が格段に合理的です
   税収の全部が公務員の給与になってしまっている日本の政治は誤りです
   
   数年前には、議会でも、田舎生活者は、景観を維持するという役目があるという理
   由を設けて、直接所得補償制度を検討しています。

  「景気対策になる」は、貴方が公務員だから出てく考え方ですね
   その結果二極化の進行で社会不安、財政危機、そして増税・・・
   国民は将来不安、消費縮小・・・・
   公務員の3割り削減と給与3割り削減は、(結果財政負担20兆減)それとは反対に、国
   民は将来に希望を見い出し、財布を緩めるでしょうね



▲[ 7861 ] / 返信無し
NO.7884  住民に嫌悪されている????
□投稿者/ ミネ -(2006/02/08(Wed) 07:30:27)
□U R L/ http://URL : http://URL
読売新聞の世論調査です。
----- 都道府県や市町村による税金の無駄
遣いを「感じる」人は計73%で、「感じない」人は計23%。
具体的
に無駄遣いを感じること(複数回答)を聞くと、〈1〉必要のない施設
を作りすぎている51%〈2〉職員の数が多すぎる49%〈3〉職員の
給与や待遇が良すぎる43%――の順で、箱モノ行政や民間に比べ優遇
されている地方公務員への勤務状況への批判が強かった。
---------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000116-yom-pol
「公務員の消費が地方経済を支えている」という詭弁は通じないでしょ
う、「万人に図書館が利用できるように、読み聞かせ職員を全図書館に
」役人増員の為のアピールですが、機械的にそれは可能です。
司書につ
いても、専用検索サイトで十分なのです。
財政が破綻している現状認識
が必要です。
公平性確保や差別防止のために「読み聞かせ職員」を配置
2千億の支出増加も仕方がない---などというのは、市民の常識ではなく
役人天国内部の人々の価値観でしょうね、
税の使用について、納税者市民の意志が棚上げさせられています。
年に数回しか使用されないホールや会館などハコモノは全国に無数
です、しかし管理に複数の高給取りの役人がいるのです。

さて、高速道路網全線ゴー  またもや3兆円の浪費です
バックマージンの前には市民意志など無視ですね

重要な年5議案程の議会議決に、住民意志が参加できるべきです
http://kangaechuu.hp.infoseek.co.jp/souan_05_6.html
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/

東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板
コンピュータ書籍の森
歴史書市場
姉妹ホームページ
もっと政治に関心を持とう 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう
開け電網政治の時代

政治家HPを採点評価します。

「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。

無関心党 無関心党(選挙棄権者)は自民党投票者を上回る第一政党です
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。

Catch: Sun May 5 22:47:02 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

cbbs.cgi with Perl 5.014004 for freebsd