社会構造変化の掲示板

少子化、高齢化、年金など福祉制度の変革、雇用環境の変化など社会構造の変化に関する議論

お知らせ! TPPに関する捏造マスコミの報道、を調べました

検索

使用法  ■掲示板トップに戻る  □スレッド一覧  □新着記事記事 
[7856] 少子高齢化解消のためには
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/sedai/cbbs.cgi?mode=one&namber=7856&type=7829&space=30
□投稿者/ おはつ -(2005/07/29(Fri) 12:37:13)
□U R L/
独身税や未婚者への増税に関していくつかありますが、
以上のような政策をおこなう前に、毎年の離婚率を考慮
してからにしたほうがよいと思います。
「できちゃった結婚全盛」かは分かりませんが、毎年の
離婚率の増加は、数値が示しているはずですし、離婚理由
にしても、性格の不一致など非経済的な理由が多いような
気がします。
もっとも、独身税を導入するのであれば、同時に「離婚税」
「不倫税」なども導入すべきでしょう。
東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板

[メール受信/ON] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
<<Re[1]: 少子高齢化解消のためには /takayama seiichirou 返信無し
 
上記関連ツリー

少子高齢化解消のためには /一史 (04/12/31(Fri) 10:43) [7829]
...... Re[1]: 少子高齢化解消のためには /takayama seiichirou (05/06/26(Sun) 15:05) [7854]
............ Re[2]: 少子高齢化解消のためには /おはつ (05/07/29(Fri) 12:37) [7856]
...... Re[1]: 少子高齢化解消のためには /D2 (05/04/19(Tue) 23:06) [7848]
............ Re[2]: 少子高齢化解消のためには /こえだ (05/04/22(Fri) 15:47) [7849]
.................. Re[3]: 少子高齢化解消のためには /D2 (05/04/22(Fri) 21:00) [7850]
........................ 感想 茶飲み話 /桜の花 (05/04/22(Fri) 23:02) [7851]
...... Re[1]: 少子高齢化解消のためには /NO_NAME_5521 (05/03/27(Sun) 23:23) [7846]
............ Re[2]: 少子高齢化解消のためには /??? (05/04/03(Sun) 01:14) [7847]
.................. Re[3]: 少子高齢化解消のためには /あああ (06/04/27(Thu) 23:23) [7876]

■_|_ 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス記事をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
100文字以上の投稿を受け付けます。
削除キー/ (半角8文字以内) 
投稿時に「Service Tempolary Unavable」が表示されたら、送信ボタンを再度押してください。

Cache-Control: no-cache Content-type: text/html 社会構造変化の掲示板

社会構造変化の掲示板

少子化、高齢化、年金など福祉制度の変革、雇用環境の変化など社会構造の変化に関する議論
検索

使用法  □新着順  □新規投稿  □ツリー表示  □記事全文表示  □スレッド一覧 
ツリー表示

少子高齢化解消のためには /一史 (04/12/31(Fri) 10:43) [7829]
...... Re[1]: 少子高齢化解消のためには /takayama seiichirou (05/06/26(Sun) 15:05) [7854]
............ Re[2]: 少子高齢化解消のためには /おはつ (05/07/29(Fri) 12:37) [7856]
...... Re[1]: 少子高齢化解消のためには /D2 (05/04/19(Tue) 23:06) [7848]
............ Re[2]: 少子高齢化解消のためには /こえだ (05/04/22(Fri) 15:47) [7849]
.................. Re[3]: 少子高齢化解消のためには /D2 (05/04/22(Fri) 21:00) [7850]
........................ 感想 茶飲み話 /桜の花 (05/04/22(Fri) 23:02) [7851]
...... Re[1]: 少子高齢化解消のためには /NO_NAME_5521 (05/03/27(Sun) 23:23) [7846]
............ Re[2]: 少子高齢化解消のためには /??? (05/04/03(Sun) 01:14) [7847]
.................. Re[3]: 少子高齢化解消のためには /あああ (06/04/27(Thu) 23:23) [7876]


親記事 / ▼[ 7854 ] ▼[ 7848 ] ▼[ 7846 ]
NO.7829  少子高齢化解消のためには
□投稿者/ 一史 -(2004/12/31(Fri) 10:43:25)
□U R L/
少子高齢化解消のためには
「結婚してよかった」
「子供を生んでよかった」
という社会を築く必要があります。
ところが今回の税制改革はそれに逆行するものであります
そこで提案です
所得税率は
1.35歳以上の未婚・単身・親の扶養をしない男女は所得の90%
2.30最未満の既婚・子供ありの家族は所得税非課税
3.夫婦のみの世帯で妻が扶養家族は所得の10%
4.夫婦のみで共働き世帯は所得の20%
とすれば出生率が向上します
ぜひ実施してください



▲[ 7829 ] / ▼[ 7856 ]
NO.7854  Re[1]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ takayama seiichirou -(2005/06/26(Sun) 15:05:18)
□U R L/ http://URL : http://独身税の新設しかない
少子高齢化対策は
国民に「独身」でいることよりも「結婚して子持ちになること」
が圧倒的に有利であるということを認識させるような政策を
取るしかありません。
独身税を取ることもそのひとつではないでしょうか
偽装結婚をする違法者は国外退去・永久追放すればよいのです。
また子育て手当て。
保育園無料化、医療費義務教育間は無料などの
支援も必要です。
またマスコミなどで結婚は有利、独身は非国民というプロバガンダを
流せばよいと思います。
この政策は「公共の福祉のため」必要ですから憲法に抵触しません。
検討をお願いしたいと思います。



▲[ 7854 ] / 返信無し
NO.7856  Re[2]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ おはつ -(2005/07/29(Fri) 12:37:13)
□U R L/
独身税や未婚者への増税に関していくつかありますが、
以上のような政策をおこなう前に、毎年の離婚率を考慮
してからにしたほうがよいと思います。
「できちゃった結婚全盛」かは分かりませんが、毎年の
離婚率の増加は、数値が示しているはずですし、離婚理由
にしても、性格の不一致など非経済的な理由が多いような
気がします。
もっとも、独身税を導入するのであれば、同時に「離婚税」
「不倫税」なども導入すべきでしょう。



▲[ 7829 ] / ▼[ 7849 ]
NO.7848  Re[1]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ D2 -(2005/04/19(Tue) 23:06:43)
□U R L/
福祉の充実[お金の優遇]も効果はあるだろうけど、出来ちゃった婚全盛の
なにも考えていない人の多い時代に、自分の財政と相談して子供作るほどの
計画性ある人あまりいませんので、単純に何人欲しいかで決めているか、成り行きが多々です。
今の若者なんて残念ながらそんなものですよ。

そして結局は女性が社会進出して、結婚が遅い人が増えているのも原因です。

昔のように、女性が20代で結婚して専業主婦していれば、時間が出来るのでいやでも子供沢山生みますよ。

お年寄りに関しては、医学が進歩して福祉が充実されれば当然の結果・・・ですね。

生まれる子供増えれば解決する問題なので、常識的な意見としては福祉の充実としか言い様が無い問題だが。
道徳の部分少し無視すればなんとでもなるんでしょうけどね、クローンとか...。

>少子高齢化解消のためには
>「結婚してよかった」
>「子供を生んでよかった」
>という社会を築く必要があります。
>ところが今回の税制改革はそれに逆行するものであります
>そこで提案です
>所得税率は
>1.35歳以上の未婚・単身・親の扶養をしない男女は所得の90%
>2.30最未満の既婚・子供ありの家族は所得税非課税
>3.夫婦のみの世帯で妻が扶養家族は所得の10%
>4.夫婦のみで共働き世帯は所得の20%
>とすれば出生率が向上します
>ぜひ実施してください
>



▲[ 7848 ] / ▼[ 7850 ]
NO.7849  Re[2]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ こえだ -(2005/04/22(Fri) 15:47:45)
□U R L/
はじめまして

下記のご意見、まったく否定はしませんが「出来ちゃった婚全盛時代」と簡単に仰られますが、ソースはおありですか?

自分の周りだけを見て、これが世間の大多数、と
誰がみるか分からない掲示板でご意見を述べられても「私の周りはそうじゃない」で終わりであり、建設的な議論にはなりにくいですね。

掲示板にはとかく数値の提示なしに思い込みに基づく決め付けが多いことがあり、残念に思う事があります。
何かソースがおありでしたらお知らせいただけると助かりますので宜しくお願い致します。




>福祉の充実[お金の優遇]も効果はあるだろうけど、出来ちゃった婚全盛の
>なにも考えていない人の多い時代に、自分の財政と相談して子供作るほどの
>計画性ある人あまりいませんので、単純に何人欲しいかで決めているか、成り行きが多々です。
>今の若者なんて残念ながらそんなものですよ。
>
>そして結局は女性が社会進出して、結婚が遅い人が増えているのも原因です。
>
>昔のように、女性が20代で結婚して専業主婦していれば、時間が出来るのでいやでも子供沢山生みますよ。
>
>お年寄りに関しては、医学が進歩して福祉が充実されれば当然の結果・・・ですね。
>
>生まれる子供増えれば解決する問題なので、常識的な意見としては福祉の充実としか言い様が無い問題だが。
>道徳の部分少し無視すればなんとでもなるんでしょうけどね、クローンとか...。
>
>>少子高齢化解消のためには
>>「結婚してよかった」
>>「子供を生んでよかった」
>>という社会を築く必要があります。
>>ところが今回の税制改革はそれに逆行するものであります
>>そこで提案です
>>所得税率は
>>1.35歳以上の未婚・単身・親の扶養をしない男女は所得の90%
>>2.30最未満の既婚・子供ありの家族は所得税非課税
>>3.夫婦のみの世帯で妻が扶養家族は所得の10%
>>4.夫婦のみで共働き世帯は所得の20%
>>とすれば出生率が向上します
>>ぜひ実施してください
>>
>



▲[ 7849 ] / ▼[ 7851 ]
NO.7850  Re[3]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ D2 -(2005/04/22(Fri) 21:00:10)
□U R L/
こんにちは。
>「出来ちゃった婚全盛時代」と簡単に仰られますが、ソースはおありです
>か?
>「私の周りはそうじゃない」で終わりであり
ここの掲示板の利用経験は少ないので、坂内ルールは分かってないのですが
ここでは発言に裏付けが必要なのでしょうか?だとすれば申し訳ない、次からは出来る限り裏付けの努力をしましょう。

誰かを説得するには裏付けが必要ですが、誰かを説得したい気持ちはありませんので裏付けは入れませんでした、自分自前の知識での書き込みです。
[勿論かならず正しいとは思いません、間違えれば誰かが裏付けを持って指摘してくれるでしょう]。
掲示板はそれでよいと思います。

少なくとも「出来ちゃった婚」が昔より多いのは変えられない事実であり、
それだけ計画性が無い奴が増えたと結びつけて考えて問題ないかと思います。

最後に、「出来ちゃった婚」これに何か引っ掛かりがあるようにお見受けしますが。
べつに悪いと否定はしませんよ、一定の思いはありますが。











▲[ 7850 ] / 返信無し
NO.7851  感想 茶飲み話
□投稿者/ 桜の花 -(2005/04/22(Fri) 23:02:16)
□U R L/
D2さん
ルールは管理者さんの何処かに書かれている意思だけだと思います。
D2さんのスタイルと同じ様に自分の言葉で投稿している者です。

ネット社会の原点は自分の言葉で自分の意思を伝え合うことだと
私は思っています。
ソースを出し合う対話に味のある人間性をいれることこそ
私には至難の業です・・話したいことが沢山ありますから。

表現さえご自身で満足できるのでしたら 是非とも暖かいことばで、
話し合いたいとおもいました。

私にはお話の趣旨も勉強になりました。
今後も ともに宜しくお願いいたします。



>こんにちは。
>>「出来ちゃった婚全盛時代」と簡単に仰られますが、ソースはおありです
>>か?
>>「私の周りはそうじゃない」で終わりであり
>ここの掲示板の利用経験は少ないので、坂内ルールは分かってないのですが
>ここでは発言に裏付けが必要なのでしょうか?だとすれば申し訳ない、次からは出来る限り裏付けの努力をしましょう。
>
>誰かを説得するには裏付けが必要ですが、誰かを説得したい気持ちはありませんので裏付けは入れませんでした、自分自前の知識での書き込みです。
>[勿論かならず正しいとは思いません、間違えれば誰かが裏付けを持って指摘してくれるでしょう]。
>掲示板はそれでよいと思います。
>
>少なくとも「出来ちゃった婚」が昔より多いのは変えられない事実であり、
>それだけ計画性が無い奴が増えたと結びつけて考えて問題ないかと思います。
>
>最後に、「出来ちゃった婚」これに何か引っ掛かりがあるようにお見受けしますが。
>べつに悪いと否定はしませんよ、一定の思いはありますが。
>
>
>
>
>
>
>
>
>



▲[ 7829 ] / ▼[ 7847 ]
NO.7846  Re[1]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ NO_NAME_5521 -(2005/03/27(Sun) 23:23:08)
□U R L/
>少子高齢化解消のためには
>「結婚してよかった」
>「子供を生んでよかった」
>という社会を築く必要があります。

子供の数が増えれば貧乏という、経済的理由によるところが
大きいでしょう。

国民健康保険でも社会保険なみの出産手当を出すこと。
または出産費用を政府が全額負担すること。
パート、正社員かかわらず、産休中も有給にすること。
大田区では男子公務員だけが有給だそうで、事実はいかに?












>ところが今回の税制改革はそれに逆行するものであります
>そこで提案です
>所得税率は
>1.35歳以上の未婚・単身・親の扶養をしない男女は所得の90%
>2.30最未満の既婚・子供ありの家族は所得税非課税
>3.夫婦のみの世帯で妻が扶養家族は所得の10%
>4.夫婦のみで共働き世帯は所得の20%
>とすれば出生率が向上します
>ぜひ実施してください
>



▲[ 7846 ] / ▼[ 7876 ]
NO.7847  Re[2]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ ??? -(2005/04/03(Sun) 01:14:31)
□U R L/
>>少子高齢化解消のためには
>>「結婚してよかった」
>>「子供を生んでよかった」
>>という社会を築く必要があります。
>
>子供の数が増えれば貧乏という、経済的理由によるところが
>大きいでしょう。

子供を作れば作るほど「得をする」とは言わないまでも。
少なくとも「生活苦しい」と思わないような制度にすれば子供をつくる人は増えるでしょう。

>
>国民健康保険でも社会保険なみの出産手当を出すこと。
>または出産費用を政府が全額負担すること。

社会保険でも手当は少なくなり、5年以上前に国民健康保険なみになりました。
全ては老人医療費を維持するために、子供を育てるための予算が削減されているわけです。
また、出産に関係する医療行為は保険対象で無い項目が多いため、もはや、貧乏人は子供を産まなくて良いと言わんばかりの状況です。

また、産むだけで無く、教育にも費用がかかる社会になっています。
ゆとり教育のおかげで、塾が繁昌しているとか・・・
落ちこぼれを出さないためとか言いながら、教育のレベルを下げて、全員落ちこぼれにしてしまう。
文部省も教育委員会も学校も教職員もやる事が情けな過ぎる。

>>ところが今回の税制改革はそれに逆行するものであります
>>そこで提案です
>>所得税率は
>>1.35歳以上の未婚・単身・親の扶養をしない男女は所得の90%
>>2.30最未満の既婚・子供ありの家族は所得税非課税
>>3.夫婦のみの世帯で妻が扶養家族は所得の10%
>>4.夫婦のみで共働き世帯は所得の20%
>>とすれば出生率が向上します
>>ぜひ実施してください
>>
90%は極端ですが、全般に所得税率を高めて、
1)結婚後数年、かつ、一定年令以下は控除を行なう。
 ※代わりに、配偶者控除、配偶者特別控除は廃止し、
  扶養控除扱いとする。
2)妊娠し、母子手帖を得た段階で補助金が出る。
若しくは、
  胎児の段階から5)の特別控除対象とする。
3)出産に関する医療費は全額国庫負担。
4)子供の医療費は(生後〜小学校卒業迄)全額無料
5)子供に特別扶養控除を設ける(現在の配偶者特別控除+α)
 ※人数が増えるほど控除が増える。
6)年金受給額は子供の人数分上乗せ。
7)企業に対し、子育て支援を義務化
 (子持ちの転勤者、単身赴任者への優遇措置を義務化)
 ※子育て支援を行なう企業に対する優遇措置を設け、
  従業員の出産を推奨する様誘導。
8)教育の質向上
 ・公立の小中学校の授業時間延長(土曜日授業再開)
 ・特進クラスの設置
 ・専門科目の非常勤教員枠拡大
 ・全国公立小中高校のネットワークを利用した模試の実施。
 ・教職員の給料の自由化、変動相場制化。
  ※進学率、全国模試による偏差値等を基準とした実績給化。
 ・中学からコース選択を可能とする。
(但し、固定されない。


以上の様な事を実現出来れば、少子化に歯止めがかかり、国家も発展する事でしょう。



▲[ 7847 ] / 返信無し
NO.7876  Re[3]: 少子高齢化解消のためには
□投稿者/ あああ -(2006/04/27(Thu) 23:23:15)
□U R L/
>子供を作れば作るほど「得をする」とは言わないまでも。
>少なくとも「生活苦しい」と思わないような制度にすれば子供をつくる人は増えるでしょう。

その通りです。
しかし、ちょっと得をする位にしておけば子供を生む人が増えるかも。
しかし、やはり、子育てにはコストがかかります。
あまり、得だと得だと言う議論が選考して、金のために子供を作って、愛情が無いという事が起こらぬよう配慮すべきですね。

>社会保険でも手当は少なくなり、5年以上前に国民健康保険なみになりました。
>全ては老人医療費を維持するために、子供を育てるための予算が削減されているわけです。
>また、出産に関係する医療行為は保険対象で無い項目が多いため、もはや、貧乏人は子供を産まなくて良いと言わんばかりの状況です。

その通り!

>90%は極端ですが、全般に所得税率を高めて、
>1)結婚後数年、かつ、一定年令以下は控除を行なう。
> ※代わりに、配偶者控除、配偶者特別控除は廃止し、
>  扶養控除扱いとする。
>2)妊娠し、母子手帖を得た段階で補助金が出る。
若しくは、
>  胎児の段階から5)の特別控除対象とする。
>3)出産に関する医療費は全額国庫負担。
>4)子供の医療費は(生後〜小学校卒業迄)全額無料
>5)子供に特別扶養控除を設ける(現在の配偶者特別控除+α)
> ※人数が増えるほど控除が増える。
>6)年金受給額は子供の人数分上乗せ。
>7)企業に対し、子育て支援を義務化
> (子持ちの転勤者、単身赴任者への優遇措置を義務化)
> ※子育て支援を行なう企業に対する優遇措置を設け、
>  従業員の出産を推奨する様誘導。
>8)教育の質向上
> ・公立の小中学校の授業時間延長(土曜日授業再開)
> ・特進クラスの設置
> ・専門科目の非常勤教員枠拡大
> ・全国公立小中高校のネットワークを利用した模試の実施。
> ・教職員の給料の自由化、変動相場制化。
>  ※進学率、全国模試による偏差値等を基準とした実績給化。
> ・中学からコース選択を可能とする。
>(但し、固定されない。


全く同感です。
と言うか、私もどこかでこれに近い意見を書き込んだ事があります。
私の発想を更に発展させた様な感じです。
特に、教育関係の部分まで踏み込んでいるところは素晴らしい。

東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板
コンピュータ書籍の森
歴史書市場
姉妹ホームページ
もっと政治に関心を持とう 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう
開け電網政治の時代

政治家HPを採点評価します。

「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。

無関心党 無関心党(選挙棄権者)は自民党投票者を上回る第一政党です
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。

Catch: Mon May 20 08:44:25 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

cbbs.cgi with Perl 5.014004 for freebsd