環境,食糧問題掲示板

お知らせ! TPPに関する捏造マスコミの報道、を調べました

検索

使用法  ■掲示板トップに戻る  □スレッド一覧  □新着記事記事 
[6032] 水と緑の景観形成を如何に行っていくのか
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/etc/eco/cbbs.cgi?mode=one&namber=6032&type=0&space=0
□投稿者/ 大串ひろやす(千代田区議) -(2004/06/03(Thu) 23:37:33)
□U R L/
今国会に景観法案が提出されている。
年金問題でマスコミにはこの法案はまったく紹介されないが、きわめてまちづくりには大事な法律だ。

まちづくりは現在は残念ながら広域な「都市計画法」と個別の「建築基準法」により行われている。
自治体で策定された各種条例はすばらしいまちづくりや景観形成の手法を示し、創造していく方途まで示していても規制や罰則型ではないので事業者が「確認」をたてに工事を強行しているのが現状だ。

その結果が都市マスのビジョンも、緑の基本計画で謳われた景観も崩壊してしまっているのではないか。
その実現のために行政も住民も企業も合意して条例まで定めたのではないか。
この条例の模範は、真鶴町の「美の条例」と千代田区の「景観条例」が有名だ。
共に規制法ではなく創造法となっているし、目指す景観の実現方法も具体的だ。

この度、国においてそれら条例の根拠となる基本法(文化芸術基本法に次ぐ国としての創造法となる)が制定されれば、それら各自治体の条例は創造法としての意義を発揮できるはずだ。

東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板

[メール受信/ON] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 >>Re[1]: 水と緑の景観形成を如何に行っていくのか /こえだ
>>市民の意識レベルが目で見てわかるのはおもしろい /管理者
 
上記関連ツリー

水と緑の景観形成を如何に行っていくのか /大串ひろやす(千代田区議) (04/06/03(Thu) 23:37) [6032]
...... Re[1]: 水と緑の景観形成を如何に行っていくのか /こえだ (04/06/10(Thu) 14:37) [6035]
...... 市民の意識レベルが目で見てわかるのはおもしろい /管理者 (04/06/04(Fri) 23:51) [6033]
............ Re[2]: 合意可能な水と緑の景観形成から /大串ひろやす (04/06/09(Wed) 23:59) [6034]

■_|_ 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス記事をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
100文字以上の投稿を受け付けます。
削除キー/ (半角8文字以内) 
投稿時に「Service Tempolary Unavable」が表示されたら、送信ボタンを再度押してください。

Cache-Control: no-cache Content-type: text/html 環境,食糧問題掲示板

環境,食糧問題掲示板

検索

使用法  □新着順  □新規投稿  □ツリー表示  □記事全文表示  □スレッド一覧 
ツリー表示

水と緑の景観形成を如何に行っていくのか /大串ひろやす(千代田区議) (04/06/03(Thu) 23:37) [6032]
...... Re[1]: 水と緑の景観形成を如何に行っていくのか /こえだ (04/06/10(Thu) 14:37) [6035]
...... 市民の意識レベルが目で見てわかるのはおもしろい /管理者 (04/06/04(Fri) 23:51) [6033]
............ Re[2]: 合意可能な水と緑の景観形成から /大串ひろやす (04/06/09(Wed) 23:59) [6034]


親記事 / ▼[ 6035 ] ▼[ 6033 ]
NO.6032  水と緑の景観形成を如何に行っていくのか
□投稿者/ 大串ひろやす(千代田区議) -(2004/06/03(Thu) 23:37:33)
□U R L/
今国会に景観法案が提出されている。
年金問題でマスコミにはこの法案はまったく紹介されないが、きわめてまちづくりには大事な法律だ。

まちづくりは現在は残念ながら広域な「都市計画法」と個別の「建築基準法」により行われている。
自治体で策定された各種条例はすばらしいまちづくりや景観形成の手法を示し、創造していく方途まで示していても規制や罰則型ではないので事業者が「確認」をたてに工事を強行しているのが現状だ。

その結果が都市マスのビジョンも、緑の基本計画で謳われた景観も崩壊してしまっているのではないか。
その実現のために行政も住民も企業も合意して条例まで定めたのではないか。
この条例の模範は、真鶴町の「美の条例」と千代田区の「景観条例」が有名だ。
共に規制法ではなく創造法となっているし、目指す景観の実現方法も具体的だ。

この度、国においてそれら条例の根拠となる基本法(文化芸術基本法に次ぐ国としての創造法となる)が制定されれば、それら各自治体の条例は創造法としての意義を発揮できるはずだ。




▲[ 6032 ] / 返信無し
NO.6035  Re[1]: 水と緑の景観形成を如何に行っていくのか
□投稿者/ こえだ -(2004/06/10(Thu) 14:37:28)
□U R L/
大串さま

千代田区は、私の生活フィールドがあり、
もっとも愛する地です。
ご活躍、祈念しています。

景観法案の提出
http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004feb/09/CN2004020901002798C3Z10.html
(議員立法でなかったのが少し残念・・・)

こんなサイトがありましたのでご紹介です。
http://www.la-npo.org/shucho/jigyo/toshi/seidokaikaku_04.html

この法案について国会では自民党の原田よしつぐ議員が質問をしていました。
http://www.yoshi-harada.jp/news1/preview.asp?DATE=20040506&KIJI_ID=152

続いて町並み景観委員長は自民党の岩永峯一議員だそうで、こんなサイトがありました。
http://www.iwanaga.gr.jp/web/e-jurnal/html/main_fset.html

岩永議員がこの中で述べているように外国と日本(というよりはアジアと西欧という
カテゴライズの方がピンとくるような・・)では「景観」に対する
とらえ方が大きく異なりますね。
西洋偏重と言われそうですが、やはり管理人さんが言うように
ヨーロッパの街並はきれいだし、
なにより道路が広くてまっすぐなのがいいですね。

日本は日本の特徴を活かしながら、西洋のいいところをうまく取り入れていって
貰いたいな、と思います。

蛇足ですけど、ヨーロッパの石畳も素敵ですが、香港の息苦しくなるような
あの看板の嵐も生きるたくましさが感じられて、私は好きです。



>今国会に景観法案が提出されている。
>年金問題でマスコミにはこの法案はまったく紹介されないが、きわめてまちづくりには大事な法律だ。
>
>まちづくりは現在は残念ながら広域な「都市計画法」と個別の「建築基準法」により行われている。
>自治体で策定された各種条例はすばらしいまちづくりや景観形成の手法を示し、創造していく方途まで示していても規制や罰則型ではないので事業者が「確認」をたてに工事を強行しているのが現状だ。
>
>その結果が都市マスのビジョンも、緑の基本計画で謳われた景観も崩壊してしまっているのではないか。
>その実現のために行政も住民も企業も合意して条例まで定めたのではないか。
>この条例の模範は、真鶴町の「美の条例」と千代田区の「景観条例」が有名だ。
>共に規制法ではなく創造法となっているし、目指す景観の実現方法も具体的だ。
>
>この度、国においてそれら条例の根拠となる基本法(文化芸術基本法に次ぐ国としての創造法となる)が制定されれば、それら各自治体の条例は創造法としての意義を発揮できるはずだ。
>
>



▲[ 6032 ] / ▼[ 6034 ]
NO.6033  市民の意識レベルが目で見てわかるのはおもしろい
□投稿者/ 管理者 -(2004/06/04(Fri) 23:51:31)
□U R L/
こんにちは、景観法は都市の美観も入るのでしょうか。
ヨーロッパの街は美しいですね。
家並みが町で統一されているのと、はでな広告がないからですね。

住民が建物のデザインを規制できるなら、市民の意識レベルが街の美観に如実に影響されるのですね。

市民の意識レベルが目で見てわかるのはおもしろい。



大串さんと同じ千代田区議会議員の小枝すみ子氏も興味を持っているようです。

http://www.la-npo.org/shucho/jigyo/toshi/seidokaikaku_05.html
◆景観法が閣法でつくる流れに持ち込んだ市民・学者の努力に感謝したいし、希望を持ちたいと思います。
国立の裁判、真鶴の美の条例、ささやかながら千代田区も含めてまちづくり条例をつくってもぐらたたきをしてきた各自治体や各所の裁判闘争も背景にあって、国土交通省もこのような法律を出すところまできたのだろうと思います。
 しかし、果たして、この法律が万能でないにせよ、市民が使える法律か、ましてや市民の動きを妨げる要素がないかということは重要だし、点検をしなければいけないと思います。
そうした点で、一点は真鶴はじめとして各地の自治体条例が依然として法律違反になってしまう可能性はないか、二点は、建築物や公共事業に際して、住民がチェックできる景観アセスメントを盛り込むことは今からでもできないか、三点は、認定から一歩進んで景観地区の中だけでも将来的に建築許可とする付帯決議などはできないか、四点は、地権者の判断に拘束されず一定の地域においては「高さ制限」を、指定する道筋を示せないか、お上からありがたく頂くのでなく、立法府のこうした議論修正を経て、市民の見方になる法律にしたいと思います。
小枝すみ子・千代田区議会議員 2004/4/7)



▲[ 6033 ] / 返信無し
NO.6034  Re[2]: 合意可能な水と緑の景観形成から
□投稿者/ 大串ひろやす -(2004/06/09(Wed) 23:59:26)
□U R L/
千代田区の大串です。

今日から本会議質問が始まりました。
明日はいよいよ私の番となります。
水と緑の景観形成にどう取り組むのか、という課題、テーマです。
水と緑の景観形成には住民、企業そして行政の一体となったまちづくりが必要でそのためには規制型の条例ではなく、共通のキーワードを用いた対話型(創造型)の条例が必要なこと。

真鶴町の「美の条例」は大変参考になりました。
千代田区での「景観まちづくり条例」も同様の形式をとっており、水と緑の景観形成を実現するためには、この条例の実効性をたかめることが大事だと、主張します。
また、おそらく皆が合意できるであろう水と緑の景観を切り口にまちづくりが進めばと思います。

区市町村による景観地区指定や景観計画の作成が特徴の景観法が国にできると、景観行政も大きく変わりますね。

原稿は以下のページにアップしました。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ogushi/opinion/16.2.htm

それでは。


東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板
コンピュータ書籍の森
歴史書市場
姉妹ホームページ
もっと政治に関心を持とう 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう
開け電網政治の時代

政治家HPを採点評価します。

「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。

無関心党 無関心党(選挙棄権者)は自民党投票者を上回る第一政党です
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。

Catch: Sun May 5 05:09:00 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

cbbs.cgi with Perl 5.014004 for freebsd