経済、財政、産業の議論掲示板

お知らせ! TPPに関する捏造マスコミの報道、を調べました

検索

使用法  ■掲示板トップに戻る  □スレッド一覧  □新着記事記事 
[2753] 銀行は株を補填されると株式会社にしか投資しない
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/economy/cbbs.cgi?mode=one&namber=2753&type=2738&space=75
□投稿者/ TIME -(2002/09/20(Fri) 12:08:04)
□U R L/

>私も、此の意見に全く同感です、失敗を恐れてはならない。
>しかし、失敗から何かを学ばなければ成りません。
>同じ失敗を繰り返さない為には、徹底的に原因究明と責任の訴求
>そして、反省をする事が絶対条件です。
>スエーデンで公的資金を注入したときは
>徹底的に原因究明と責任追及そして処置状況の公開を行ったそうです。
>
>誰も痛い思いをすれば、二度と繰り返すまいと反省します
>それが無く、ウヤムヤにすれば、間違いなく同じ失敗を繰り返します。

そうです。
しかも今回の資金の流動では株補填にしか
当てられませんので 銀行は間違いなく株式会社にしか
資金を流さないようになるでしょう。
一度あることは二度三度あるで、株を購入あわよくば
利益確保 間違って損失を出しても
日銀が補填となれば 堂堂巡りになりますね。

怖いのが資金が中小に流れなくなる事。
こうなると事業、開発 強いては、産業全体が停滞します。
産業が停滞すれば それは国全体の国力の低下を招くので
大企業にも影響を及ぼす可能性がありますね。

この点も留意すべきでしょう。
大企業も中小も等しく日本の国力なので
全体を押し上げる政策を講じないと後で何か問題が
発生すると思います。
東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板

[メール受信/ON] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
<<Re[4]: 訂正 株価低迷の根本原因には何の対策もない /塚本  清一 >>中小企業にこそ税金を投入するべきです /セロリ
 
上記関連ツリー

金融機関の保有株、日銀が直接買い取りへ /TIME (02/09/19(Thu) 06:53) [2738]
...... 株価の下落が抑えられる /ぎ (02/09/19(Thu) 08:35) [2741]
............ 株価低迷の根本原因は何の対策もない /TIME (02/09/19(Thu) 12:21) [2743]
.................. 訂正 株価低迷の根本原因には何の対策もない /TIME (02/09/19(Thu) 12:23) [2744]
........................ Re[4]: 訂正 株価低迷の根本原因には何の対策もない /塚本  清一 (02/09/19(Thu) 23:24) [2749]
.............................. 銀行は株を補填されると株式会社にしか投資しない /TIME (02/09/20(Fri) 12:08) [2753]
.................................... 中小企業にこそ税金を投入するべきです /セロリ (02/09/21(Sat) 12:36) [2756]
.......................................... Re[7]: 中小企業にこそ税金を投入するべきです /塚本  清一 (02/09/21(Sat) 18:08) [2757]
................................................ 開発や中小民間同士の連帯の必要性と青色LEDの報奨金2万円 /TIME (02/09/21(Sat) 21:49) [2758]

■_|_ 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス記事をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
100文字以上の投稿を受け付けます。
削除キー/ (半角8文字以内) 
投稿時に「Service Tempolary Unavable」が表示されたら、送信ボタンを再度押してください。

Cache-Control: no-cache Content-type: text/html 経済、財政、産業の議論掲示板

経済、財政、産業の議論掲示板

検索

使用法  □新着順  □新規投稿  □ツリー表示  □記事全文表示  □スレッド一覧 
ツリー表示

金融機関の保有株、日銀が直接買い取りへ /TIME (02/09/19(Thu) 06:53) [2738]
...... 株価の下落が抑えられる /ぎ (02/09/19(Thu) 08:35) [2741]
............ 株価低迷の根本原因は何の対策もない /TIME (02/09/19(Thu) 12:21) [2743]
.................. 訂正 株価低迷の根本原因には何の対策もない /TIME (02/09/19(Thu) 12:23) [2744]
........................ Re[4]: 訂正 株価低迷の根本原因には何の対策もない /塚本  清一 (02/09/19(Thu) 23:24) [2749]
.............................. 銀行は株を補填されると株式会社にしか投資しない /TIME (02/09/20(Fri) 12:08) [2753]
.................................... 中小企業にこそ税金を投入するべきです /セロリ (02/09/21(Sat) 12:36) [2756]
.......................................... Re[7]: 中小企業にこそ税金を投入するべきです /塚本  清一 (02/09/21(Sat) 18:08) [2757]
................................................ 開発や中小民間同士の連帯の必要性と青色LEDの報奨金2万円 /TIME (02/09/21(Sat) 21:49) [2758]


親記事 / ▼[ 2741 ]
NO.2738  金融機関の保有株、日銀が直接買い取りへ
□投稿者/ TIME -(2002/09/19(Thu) 06:53:57)
□U R L/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020918-00000005-yom-bus_all
金融機関の保有株、日銀が直接買い取りへ

(参考)
http://www.boj.or.jp/
日銀

http://www.cao.go.jp/
内閣府

http://www.mof.go.jp/
財務省

2ch
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1032356165/l50

〔個人的な意見〕
日朝首脳会談、この時期を狙っての発表は間違いなし。
世論の目を向けさせないため。
こういうことをされては労働意欲のますます低下は
避けられないと思う。
と言うかお札を刷っているところには誰も勝てない。



▲[ 2738 ] / ▼[ 2743 ]
NO.2741  株価の下落が抑えられる
□投稿者/ ぎ -(2002/09/19(Thu) 08:35:33)
□U R L/
>日朝首脳会談、この時期を狙っての発表は間違いなし。
>世論の目を向けさせないため。

日銀が銀行の保有株を買いとって株価の下落が抑えられるならいい方法じゃないですか。
日銀の資産悪化の懸念もあるというが、日銀はぜったい潰れないのだから今後の10年間のどこかで高値で株を売ればよいのだから、何も悪いことはないと思いますけどね。

コピペなんかしてないで何が悪いのか説明してくださいよ。







▲[ 2741 ] / ▼[ 2744 ]
NO.2743  株価低迷の根本原因は何の対策もない
□投稿者/ TIME -(2002/09/19(Thu) 12:21:30)
□U R L/

>日銀が銀行の保有株を買いとって株価の下落が抑えられるならいい方法じゃないですか。

一部銀行株が買い戻されて しばらくは全体の上昇はありえるだろうけど
これは一時的な対策にしか過ぎないでしょう。
しかも最低の対策だ。

>日銀の資産悪化の懸念もあるというが、日銀はぜったい潰れないのだから今後の10年間のどこかで高値で株を売ればよいのだから、何も悪いことはないと思いますけどね。

日銀が絶対に潰れないとしてもこれでは通貨の信用性がなくなってくる。
また無意味なインフレが生じる。
インフレは今の社会には必要だが、このような形での資金流動は
必ず最悪な形でのインフレを捻出する。

>コピペなんかしてないで何が悪いのか説明してくださいよ。

良い点は貸し渋りの現象だけれども こんな方法ではどうしようもない。
日銀も理解していると思うが 最悪の方法だ。
確かに日銀は札を発行すると言う事で何でもありで
我々からすれば 生活の全てをコントロールする力を
保有しているけれどもこれではあんまりだ。

そして問題となる貸し渋りの要因は他にもある。
それは土地担保主義や好き嫌い融資。
それと政府の圧力。

ゆえに採算も取れずにここまで不良債権を伸ばしてきた。

株の暴落はそれが積み重なったもの。
しかし今回もその根本の問題を無視して
銀行の過ちを公的資金で補償するもの。
これでは彼らはまた同じ事を繰り返すだけだ。

百歩譲って 今回の措置を認めるとしてもそのためにはそうならないための条件を
最低限でも設定しなければならない。

しかしそれがなされているとは聞かない。
つまり行き当たりばったりの政策であるのは明白だ。

こういうのが小泉内閣には多い。






▲[ 2743 ] / ▼[ 2749 ]
NO.2744  訂正 株価低迷の根本原因には何の対策もない
□投稿者/ TIME -(2002/09/19(Thu) 12:23:40)
□U R L/
>
>>日銀が銀行の保有株を買いとって株価の下落が抑えられるならいい方法じゃないですか。
>
>一部銀行株が買い戻されて しばらくは全体の上昇はありえるだろうけど
>これは一時的な対策にしか過ぎないでしょう。
>しかも最低の対策だ。
>
>>日銀の資産悪化の懸念もあるというが、日銀はぜったい潰れないのだから今後の10年間のどこかで高値で株を売ればよいのだから、何も悪いことはないと思いますけどね。
>
>日銀が絶対に潰れないとしてもこれでは通貨の信用性がなくなってくる。
>また無意味なインフレが生じる。
>インフレは今の社会には必要だが、このような形での資金流動は
>必ず最悪な形でのインフレを捻出する。
>
>>コピペなんかしてないで何が悪いのか説明してくださいよ。
>
>良い点は貸し渋りの減少だけれども こんな方法ではどうしようもない。
>日銀も理解していると思うが 最悪の方法だ。
>確かに日銀は札を発行すると言う事で何でもありで
>我々からすれば 生活の全てをコントロールする力を
>保有しているけれどもこれではあんまりだ。
>
>そして問題となる貸し渋りの要因は他にもある。
>それは土地担保主義や好き嫌い融資。
>それと政府の圧力。
>
>ゆえに採算も取れずにここまで不良債権を伸ばしてきた。
>
>株の暴落はそれが積み重なったもの。
>しかし今回もその根本の問題を無視して
>銀行の過ちを公的資金で補償するもの。
>これでは彼らはまた同じ事を繰り返すだけだ。
>
>百歩譲って 今回の措置を認めるとしてもそのためにはそうならないための条件を
>最低限でも設定しなければならない。
>
>しかしそれがなされているとは聞かない。
>つまり行き当たりばったりの政策であるのは明白だ。
>
>こういうのが小泉内閣には多い。
>
>
>
>



▲[ 2744 ] / ▼[ 2753 ]
NO.2749  Re[4]: 訂正 株価低迷の根本原因には何の対策もない
□投稿者/ 塚本  清一 -(2002/09/19(Thu) 23:24:35)
□U R L/
>
>>しかし今回もその根本の問題を無視して
>>銀行の過ちを公的資金で補償するもの。
>>これでは彼らはまた同じ事を繰り返すだけだ。
>>
>>百歩譲って 今回の措置を認めるとしてもそのためにはそうならないための条件を
>>最低限でも設定しなければならない。
>>
私も、此の意見に全く同感です、失敗を恐れてはならない。
しかし、失敗から何かを学ばなければ成りません。
同じ失敗を繰り返さない為には、徹底的に原因究明と責任の訴求
そして、反省をする事が絶対条件です。
スエーデンで公的資金を注入したときは
徹底的に原因究明と責任追及そして処置状況の公開を行ったそうです。

誰も痛い思いをすれば、二度と繰り返すまいと反省します
それが無く、ウヤムヤにすれば、間違いなく同じ失敗を繰り返します。



▲[ 2749 ] / ▼[ 2756 ]
NO.2753  銀行は株を補填されると株式会社にしか投資しない
□投稿者/ TIME -(2002/09/20(Fri) 12:08:04)
□U R L/

>私も、此の意見に全く同感です、失敗を恐れてはならない。
>しかし、失敗から何かを学ばなければ成りません。
>同じ失敗を繰り返さない為には、徹底的に原因究明と責任の訴求
>そして、反省をする事が絶対条件です。
>スエーデンで公的資金を注入したときは
>徹底的に原因究明と責任追及そして処置状況の公開を行ったそうです。
>
>誰も痛い思いをすれば、二度と繰り返すまいと反省します
>それが無く、ウヤムヤにすれば、間違いなく同じ失敗を繰り返します。

そうです。
しかも今回の資金の流動では株補填にしか
当てられませんので 銀行は間違いなく株式会社にしか
資金を流さないようになるでしょう。
一度あることは二度三度あるで、株を購入あわよくば
利益確保 間違って損失を出しても
日銀が補填となれば 堂堂巡りになりますね。

怖いのが資金が中小に流れなくなる事。
こうなると事業、開発 強いては、産業全体が停滞します。
産業が停滞すれば それは国全体の国力の低下を招くので
大企業にも影響を及ぼす可能性がありますね。

この点も留意すべきでしょう。
大企業も中小も等しく日本の国力なので
全体を押し上げる政策を講じないと後で何か問題が
発生すると思います。



▲[ 2753 ] / ▼[ 2757 ]
NO.2756  中小企業にこそ税金を投入するべきです
□投稿者/ セロリ -(2002/09/21(Sat) 12:36:37)
□U R L/
>しかも今回の資金の流動では株補填にしか
>当てられませんので 銀行は間違いなく株式会社にしか
>資金を流さないようになるでしょう。
>一度あることは二度三度あるで、株を購入あわよくば
>利益確保 間違って損失を出しても
>日銀が補填となれば 堂堂巡りになりますね。
>
>怖いのが資金が中小に流れなくなる事。
>こうなると事業、開発 強いては、産業全体が停滞します。
>産業が停滞すれば それは国全体の国力の低下を招くので
>大企業にも影響を及ぼす可能性がありますね。
>
>この点も留意すべきでしょう。
>大企業も中小も等しく日本の国力なので
>全体を押し上げる政策を講じないと後で何か問題が
>発生すると思います。

銀行が貸し渋りをして中小企業が倒産するから、銀行に税金を投入する。
だったら直接中小企業に税金を投入してほしい。
銀行に投入しても彼らの高給になって食いつぶされるか、外国の株に手を出して失敗して金を失うかのどちらか。
中小企業にこそ税金を投入するべきです。
日本の工業力は中小企業に支えられてきました。
中小企業が潰れたら日本は終わりです。



▲[ 2756 ] / ▼[ 2758 ]
NO.2757  Re[7]: 中小企業にこそ税金を投入するべきです
□投稿者/ 塚本  清一 -(2002/09/21(Sat) 18:08:36)
□U R L/

>中小企業にこそ税金を投入するべきです。
>日本の工業力は中小企業に支えられてきました。
>中小企業が潰れたら日本は終わりです。
>
ユニークな技術を持ち、世界を相手に活躍している
中小企業は多い、これらの中小企業に大企業が支えられて
いる例は身近で幾らでも上げる事が出来る。
パワーに任せて
安いコストで大量生産する中国に対抗して行くには、これら
の中小企業に資金を与え、その問題解決型新技術開発を
十分にバックアップし、活性化する事がひいては日本の
サバイバル策と考えます。





▲[ 2757 ] / 返信無し
NO.2758  開発や中小民間同士の連帯の必要性と青色LEDの報奨金2万円
□投稿者/ TIME -(2002/09/21(Sat) 21:49:54)
□U R L/
国の力はどれだけの人間が協調して生きていくかで
開発の速度が変化します。
故に大企業 中小 民間 官庁 大学 の連携プレーが
その国の将来の国力に甚大な影響を与えます。
故に銀行や日銀や政府などの役割は非常に重要です。

>安いコストで大量生産する中国に対抗して行くには、これら
>の中小企業に資金を与え、その問題解決型新技術開発を
>十分にバックアップし、活性化する事がひいては日本の
>サバイバル策と考えます。

賛成です。
大企業も中小企業にも積極的に資金を注入すべきです。
確かに政府の政策には見るべきものがあるのも事実です。
しかしながら 一部の人間はその中に金のために穴を空けています。
また 明らかに間違いを支援している政府の人間も存在します。
国の財政に一人で数千億円(下手をすると兆単位)の穴を
空けておきながら平然と国や県の要職についている人がいるのも明らかです。

今回の日銀の銀行保有株の購入はあまり良策とは言いがたいでしょう
これは禁じ手です。
それを日銀には理解して欲しい。
そして使うにしてもいくらなんでも工夫がないのはいけないことですし
かなりおかしな事だと思います。


(引用
http://www.sankei.co.jp/news/020919/0919sha064.htm
青色LED 特許は会社側と認定 東京地裁
 
今回は請求の一部について判断を示す中間判決。
特許権が日亜化学に帰属するとの司法判断が示されたことで
審理は今後、特許権を譲渡したことによる「相当対価」の問題に移る。
中村教授は「会社から褒賞金の2万円をもらっただけ」として
相当対価の一部に当たる20億円の支払いを求めている。
LEDの製法を独占して急成長。
90年代前半には
年間200億円程度だった売上高が、00年には3倍超の700億円規模に達した。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/206749
味の素を元幹部が提訴、特許の譲渡対価20億円を請求

訴状などによると、成瀬氏は82年にアスパルテームの有力な製法である「静置晶析法」を
別の社員らと共同で工業化した。
味の素は同年以降、製法の特許を日米欧とカナダで出願し、後に成立した。
同社は米NutraSweet社に米国内での独占的ライセンスを与えるなど
少なくとも、計241億3577万円の利益を得たとしている。

東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板
コンピュータ書籍の森
歴史書市場
姉妹ホームページ
もっと政治に関心を持とう 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう
開け電網政治の時代

政治家HPを採点評価します。

「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。

無関心党 無関心党(選挙棄権者)は自民党投票者を上回る第一政党です
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。

Catch: Fri May 17 19:12:52 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

cbbs.cgi with Perl 5.014004 for freebsd