政治とITの掲示板

コンピュータ技術、IT,ネットワークシステムと政治が関連する話題です

お知らせ! TPPに関する捏造マスコミの報道、を調べました

検索

使用法  ■掲示板トップに戻る  □スレッド一覧  □新着記事記事 
[4204] 参議院選挙でわかった、政治家HP記事更新の解禁
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/it/cbbs.cgi?mode=one&namber=4204&type=0&space=0
□投稿者/ 吉田つとむ(町田市議) -(2004/07/19(Mon) 01:16:52)
□U R L/ http://j-expert.com/
 参議院選挙が終了しました。
結果は民主党の勝利と、わが自民党の後退と総括できましょう。

 ところで、今回の選挙にかかわって、それらの陣営で問題となっていたことに、候補者や党の遊説計画を支持者や有権者に知らせようにも、選挙後は記事の更新ができずに、変更したスケジュールや詳しい演説計画を知らせることができなかった、と言う問題でした。

 中には、そうした法の存在を無視して、どんどんHPの記事を更新した政治家サイトもあったようですが、基本的にはそれはご法度のこと。

 あるいは、演説会開催のビラを多数に配布したと言う話もあったように聞こえてきましたが、それも「公選法」ではなおさら認めていないことです。

 こうしてみると、選挙中には政治家HPの記事を更新を認めていない、現在の公選法の問題点が浮かび上がってきています。
次期の選挙までには、この政治家HPの記事を選挙中に更新させない公選法の部分改正が必須と考えます。
東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板

[メール受信/ON] 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
親記事 >>Re[1]: 政治家HP記事更新の解禁 /山梨評論
 
上記関連ツリー

参議院選挙でわかった、政治家HP記事更新の解禁 /吉田つとむ(町田市議) (04/07/19(Mon) 01:16) [4204]
...... Re[1]: 政治家HP記事更新の解禁 /山梨評論 (04/07/19(Mon) 22:00) [4205]
............ 政治とマスコミとネット /聞きかじり (04/07/20(Tue) 08:55) [4206]
.................. 選挙運動期間に、HPで新規の情報発信する問題 /吉田つとむ(町田市議) (04/07/21(Wed) 00:04) [4207]
........................ Re[4]: 選挙運動期間に、HPで新規の情報発信する問題 /こえだ (04/07/21(Wed) 13:59) [4208]

■_|_ 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信
Name/
E-Mail/

└>このツリーのレス記事をメールで受信しますか? YES/ NO/
Title/
URL/
Comment/ 通常モード->  図表モード-> (適当に改行を入れて下さい)
100文字以上の投稿を受け付けます。
削除キー/ (半角8文字以内) 
投稿時に「Service Tempolary Unavable」が表示されたら、送信ボタンを再度押してください。

Cache-Control: no-cache Content-type: text/html 政治とITの掲示板

政治とITの掲示板

コンピュータ技術、IT,ネットワークシステムと政治が関連する話題です
検索

使用法  □新着順  □新規投稿  □ツリー表示  □記事全文表示  □スレッド一覧 
ツリー表示

参議院選挙でわかった、政治家HP記事更新の解禁 /吉田つとむ(町田市議) (04/07/19(Mon) 01:16) [4204]
...... Re[1]: 政治家HP記事更新の解禁 /山梨評論 (04/07/19(Mon) 22:00) [4205]
............ 政治とマスコミとネット /聞きかじり (04/07/20(Tue) 08:55) [4206]
.................. 選挙運動期間に、HPで新規の情報発信する問題 /吉田つとむ(町田市議) (04/07/21(Wed) 00:04) [4207]
........................ Re[4]: 選挙運動期間に、HPで新規の情報発信する問題 /こえだ (04/07/21(Wed) 13:59) [4208]


親記事 / ▼[ 4205 ]
NO.4204  参議院選挙でわかった、政治家HP記事更新の解禁
□投稿者/ 吉田つとむ(町田市議) -(2004/07/19(Mon) 01:16:52)
□U R L/ http://j-expert.com/
 参議院選挙が終了しました。
結果は民主党の勝利と、わが自民党の後退と総括できましょう。

 ところで、今回の選挙にかかわって、それらの陣営で問題となっていたことに、候補者や党の遊説計画を支持者や有権者に知らせようにも、選挙後は記事の更新ができずに、変更したスケジュールや詳しい演説計画を知らせることができなかった、と言う問題でした。

 中には、そうした法の存在を無視して、どんどんHPの記事を更新した政治家サイトもあったようですが、基本的にはそれはご法度のこと。

 あるいは、演説会開催のビラを多数に配布したと言う話もあったように聞こえてきましたが、それも「公選法」ではなおさら認めていないことです。

 こうしてみると、選挙中には政治家HPの記事を更新を認めていない、現在の公選法の問題点が浮かび上がってきています。
次期の選挙までには、この政治家HPの記事を選挙中に更新させない公選法の部分改正が必須と考えます。



▲[ 4204 ] / ▼[ 4206 ]
NO.4205  Re[1]: 政治家HP記事更新の解禁
□投稿者/ 山梨評論 -(2004/07/19(Mon) 22:00:38)
□U R L/
今回の参院選に際して、この問題を取り上げたメディアがあったでしょうか?
私は気付きませんでした、というより、諦めています(^_^)

日本のインターネットと政治の関係なんて所詮はそんなもんではないですか。

張り切っているのはIT公共事業にたかるシロアリ達とそれを理由に財源を確保して、改革などどこ吹く風と自己保存する官公庁だけかも知れません。

この数日、以前に増してウィルスメールが増加しています。
マイクロソフト関係のセキュリティ問題は連日のごとく専門メディアで報じられているというのに、大きなメディアが一般ニュースで報じているのは見えません。

夏のボーナス商戦でパソコンが売れているかも知れないが、プリインストールされているソフトの怖さについては、スリーダイヤを批判するのと同じ批判は聞こえません。

韓国と同様なサイバーテロは日本でも進行中かもしれないが、それも素人にはわかりません。
住基ネットだって既に繰り返し侵入されているかも知れないが、外からは見えないだけです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/14/news010.html

世の中、所詮はそんなものじゃないですか(^_^;)

ご法度破りこそが改革の先頭に立っている、だが、それを恐れる人々が強硬手段で逮捕、逮捕・・・やっているようです。
http://www.asahi.com/national/update/0714/002.html

建設的な意見としては、ご法度を破り、システムの不備に抵抗して闘うしかない。
しかし今の日本で、若い人に犠牲的行動を求めるのは気の毒です。
それが可能なのは老い先短い老人、彼等こそ最適なのではないかと思っています。
ゲートボールなんかやってないで青春の血を再燃させれば良い。
60年、70年の闘争を思い出せば良い。
家族のしがらみも薄れて、例えご法度破りでわが身を犠牲にしても、墓に入る時には笑っていられるような、良い生涯だったと自己満足して目をつぶれるような・・・
そういえば昔そんな映画があったような(^_^)

> 参議院選挙が終了しました。
>結果は民主党の勝利と、わが自民党の後退と総括できましょう。
>
> ところで、今回の選挙にかかわって、それらの陣営で問題となっていたことに、候補者や党の遊説計画を支持者や有権者に知らせようにも、選挙後は記事の更新ができずに、変更したスケジュールや詳しい演説計画を知らせることができなかった、と言う問題でした。
>
> 中には、そうした法の存在を無視して、どんどんHPの記事を更新した政治家サイトもあったようですが、基本的にはそれはご法度のこと。
>
> あるいは、演説会開催のビラを多数に配布したと言う話もあったように聞こえてきましたが、それも「公選法」ではなおさら認めていないことです。
>
> こうしてみると、選挙中には政治家HPの記事を更新を認めていない、現在の公選法の問題点が浮かび上がってきています。
>次期の選挙までには、この政治家HPの記事を選挙中に更新させない公選法の部分改正が必須と考えます。
>



▲[ 4205 ] / ▼[ 4207 ]
NO.4206  政治とマスコミとネット
□投稿者/ 聞きかじり -(2004/07/20(Tue) 08:55:02)
□U R L/
昨今のブログの隆盛には目を見張るばかりです。
ブログつながりで広まった人脈(ブロガー脈?)は数知れず、今はその整理に追われるくらいです。

>張り切っているのはIT公共事業にたかるシロアリ達とそれを理由に財源を確保して、改革などどこ吹く風と自己保存する官公庁だけかも知れません。

一般の人に「ネットで何々したい」と言うと真っ先に「金が無い、予算が無い」と言った答えをいただきました。
ネットを多少知るものとしては「?????」だったのですが、商店街サイトなどで丸投げしているところは本当に金がかかっていることを知りました。
区商連でIT予算が数十万円つきましたが、僕にとっては使い道に困るところですが、これは大幅減額された数字だそうです。

>今回の参院選に際して、この問題を取り上げたメディアがあったでしょうか?
>私は気付きませんでした、というより、諦めています(^_^)

ブログや2ちゃんねるに浸っていると、今回の参議院選挙は相当な盛り上がりでした。
特に目を引いたのが増元さんのファンの声です。
マスコミ受けしない、選挙にはアピール力の無い候補でしたが、立会演説会のリポートや、街頭演説の様子を伝える記事には、報道されない現場の様子が伝わってきました。

危険や白票は白紙委任と同じ、というここの管理人さんのサイトを私自身かなり宣伝させていただきましたが、それとは関係なしに「仕方が無いからだれだれに投票してきた」と言う声が上がっていました。

年金にメスを入れてみたいと言う木村剛さんの行動もあまり報道されていないようです。

選挙における勝手連サイトも、国政選挙では使えない手だったんですね。
行動予定表も、確か「事務連絡」だったとか。

ネットの情報は膨れ上がっています。
爆発する日は近いと思っています。
それは政治に対しても、マスコミに対しても、押さえ込みきれないような力となっていると感じています。



▲[ 4206 ] / ▼[ 4208 ]
NO.4207  選挙運動期間に、HPで新規の情報発信する問題
□投稿者/ 吉田つとむ(町田市議) -(2004/07/21(Wed) 00:04:44)
□U R L/ http://j-expert.com/
 聞きかじりさん こんばんは

 「ブログの隆盛」に注目され、その利用がアメリカの選挙でも話題になったことも聞きました。

 ただし、ここは日本ですので、その選挙法もまた別物です。
選挙運動員が「個別訪問して、投票依頼をするなどもってのほか」というのが基本です。
同様に選挙運動では、指定された広報物以外のものは認めないとするのが法の趣旨ですので、選挙運動期間に、インターネットHPで新規の情報発信をすることなど、まさに法を無視する行為でしょう。

 確かに、メールをはじめ、インターネットを介して様々の情報のやり取りが選挙運動の分野の中でも行われていますが、たまたま「その違法性をとわれていないだけ」という内容の事柄もあるでしょう。

 みんながやっているからでは、いつかは「その違法性が問題となる」、そのときでは遅すぎて、その当事者が気の毒というものです。

 どうしても、インターネット解禁の公職選挙法改正は、果たさないといけない内容だと思っています。



▲[ 4207 ] / 返信無し
NO.4208  Re[4]: 選挙運動期間に、HPで新規の情報発信する問題
□投稿者/ こえだ -(2004/07/21(Wed) 13:59:05)
□U R L/
吉田さま

選挙お疲れ様でした。

>確かに、メールをはじめ、インターネットを介して様々の情報の
>やり取りが選挙運動の分野の中でも行われていますが、
>たまたま「その違法性をとわれていないだけ」という内容の
>事柄もあるでしょう。
>
>みんながやっているからでは、いつかは「その違法性が問題となる」、
>そのときでは遅すぎて、その当事者が気の毒というものです。
>
>どうしても、インターネット解禁の公職選挙法改正は、
>果たさないといけない内容だと思っています。

御主張されている通りだと思います。
4204で述べていらっしゃる通り、選挙期間中はホームページの更新等ができないので立候補者は遊説計画等を「お知らせできない」有権者は「分からない」「知ることが出来ない」という双方にデメリットが生じています。
時代の流れを鑑みても解禁は時間の問題だ、と私は結構楽観視をしているのですが・・
未だ未だ壁は厚いのでしょうか・・・

インターネットによる選挙運動解禁は吉田議員が仰るように「必須」であり
また「早急に」解決されることが望ましい問題だと確信していますが懸念される「誹謗・中傷」「荒らし」などに対する対策・善後策が併せて示されなければ、かつて行われていた立会演説会が禁止となったことと同様に、却って有権者たちの「知る権利」を阻害してしまう恐れもあると思います。

私は技術に関しては疎いので、「荒らし対策」をどうしたらいいのか、
どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか

吉田議員がご指摘されている通り、今回の選挙でも選挙期間中に
HPを更新していた議員が散見されました。
そして、無責任な有権者として物見遊山的に言わせて貰えば、
こんな「ご法度議員」がどんどん増えればいい、
と思わないわけではありません。
現実と法律はこれだけ乖離している、ということの証左であり
既成事実が法律を動かす、ということもあります。
でも、やはり法律は守らなくてはいけませんよね。
ちょっとラディカルでしたが、言いたくもありました。
ご寛恕ください。

山梨評論さん
日付が曖昧ですが、確か朝日新聞の社会面
(38面 左上 じゃなかったか・・)では一度この問題を
小さくですが取り上げていたと記憶しています。
社会面ですから、住む地区によって記事掲載は異なる恐れがあり
山梨評論さんは目にしていないかもしれません。
見つけたらまた報告しますが、たしか、このままの公選法でいいのか
という内容であったと思います。

聞きかじりさん
確かに、増元さんの盛り上がりすごかったですね。
特に2ちゃんねる いつサイトを見ても必ず増元さん関係は
上位にありました。
長いこと「人大杉」だったし・・
私も「がんばれ」って随分書き込みしたんですけど、落選でした。
残念・・

吉田議員と聞きかじりさんへ
御高承かもしれませんが、主にシンクタンクや永田町関係者が
政策を披瀝する大変まじめなサイトがあります。
毎月1回発行で、今回ブログについての論じた投稿がありましたので
紹介させてください。

投稿されている方はインターネットでの選挙運動解禁を訴えている
「アイランドボイス」という団体(?)代表の方です。
山梨評論さんとも通ずるところがあるでしょうか・・

アイランドボイス
http://www.islandvoice.com/

政策空間 投稿論文「あなたのブログは間違っている」
〜政治活動ツールとしての可能性〜
http://www.policyspace.com/vol15/takahashi_shigeru_vol15.html

最後にホームページという言葉、和製英語とは言いませんが、
日本人特有の言い方のようで、
英語ではウェブサイト、ウェブペイジが正しいようです。
イギリス在住の友人より指摘を受けたので、試しにHomepageで
ぐぐるとやはりあまりこの単語はほとんどヒットしません。

長レスすみませんでした。



>

東北地方太平洋沖地震の美談を語る掲示板
開け電網政治の時代
無関心党
マスコミと政治の掲示板
政治議論掲示板
常連さんの掲示板
官僚、公務員の掲示板
外交軍事の掲示板
政治家批評の掲示板
経産財政の掲示板
社会構造の掲示板
環境、食糧問題掲示板
政治とITの掲示板
女性と政治の掲示板
連絡掲示板
政治家HPの評価依頼受付
ほのぼの記事の掲示板
教えて掲示板
コンピュータ書籍の森
歴史書市場
姉妹ホームページ
もっと政治に関心を持とう 政治に参加しない若者は損をしています。棄権票は政府への抗議にはなりません。無意味です。もっと政治に関心を持とう
開け電網政治の時代

政治家HPを採点評価します。

「お願いします」や「がんばります」など、掛け声上手なだけの政治家はいらない。具体的な政 策を持つ政治家が必要です。 公約を達成したか、達成の努力をしたか、しっかりと選挙民に報告する政治家が必要です。 それは誰か、並べて評価すれば一目瞭然。

無関心党 無関心党(選挙棄権者)は自民党投票者を上回る第一政党です
気にる政治 政治関心を高めようとする運動です。 ホームページをお持ちの方はご参加ください
禁煙政策 禁煙レストランや禁煙の経済効果の紹介。日本や世界各地の禁煙事情と禁煙ニュース。禁煙政策の政治家を紹介します。

Catch: Fri May 3 16:25:42 2024
[jcode.pl:679:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 679.
[jcode.pl:679:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)
[jcode.pl:688:warn] defined(%hash) is deprecated at jcode.pl line 688.
[jcode.pl:688:warn] (Maybe you should just omit the defined()?)

cbbs.cgi with Perl 5.014004 for freebsd