![]() |
ツイート
![]() |
政治家ホームページ評価
|
先月の参議院選挙の総括と今後の党運営を議題とした自民党の両院議員総会(有村治子会長)が今日(8日)午後、開催されました。
先日の非公式の両院議員『懇談会』では挙手した60人超のすべての議員に発言の機会がありましたが、今日の正式な両院議員『総会』は発言する議員の多くが総裁選を求めたため、意見聴取の途上で有村会長が「党則上、総裁選の前倒しは両院総会には決める権限がない。 党則では総裁選管理委員会に対して党所属の国会議員と47都道府県の代表の総数の過半数の要求があれば臨時の総裁選を行うとされている。 この規定はこれまで使われたことはないが、両院議員総会の総意として総裁選を行うかどうかを総裁選管理委員会に委ね、次のステージに進むことでいいか」と諮られました。 反対する意見も一部にあったものの、私も含め多くの議員が賛同の拍手をしたため、総裁選の是非が問われることに決まりました。 総裁選管理委員会の逢沢一郎委 |