![]() |
ツイート
![]() |
政治家ホームページ評価
|
上野宏史です。
南モンゴル(中国内モンゴル自治区)では、本来、モンゴル人に認められていた母語・モンゴル語で学ぶ権利が中国政府により制限されるなどの人権侵害が行われています。 南モンゴルの東半分は、かつての満州国、西側は蒙古連合自治政府(親日政権)の地域。 そのため、文化大革命のときには「対日協力の罪」などにより、少なくとも数万人のモンゴル人が殺害されたという歴史もあります。 この地域の現状に少なからず関わってきた日本の政治家として、モンゴル人の皆様のために何か活動できないかという思いで、2021年に自民党「南モン続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。 』。
本日は、ひめゆりの塔に献花しました。
ひめゆり学徒隊で亡くなった御霊とその悲劇の継承に取り組んでいる方々の尊厳を傷つけたこと、そして、凄惨な沖縄戦の実相を、沖縄の国会議員として伝える己自身の取り組みが未熟な事をお詫びする意味で、ひめゆりの塔、ひめゆり平和祈念資料館、沖縄県平和祈念資料館を訪問し、証言集を沈読し、体験者の動画を拝見し、おひとりおひとりの残された言葉を胸に刻み、畏敬の念を抱き、恒久平和への誓いを新にさせて頂きました。 一週間前の憲法記念日のシンポジウムは猛省することしきりです。 講師依頼があり、私が30分、沖縄と憲法について講演し、その後に、西田参議院議員が話されていましたが、ひめゆり学徒隊や沖縄戦史に対する言及で、深刻な事態を招いています。 憲法記念日から5月6日までは連休でしたから、7日の朝、西田事務所にアポの申請をし、翌日二人で一時間ほど話し合いました。 沖縄県民にとっ
主な質疑事項 ・米国政府による関税措置について ・空港ビルのマッサージチェアについて ・広島県における災害復旧工事に関する報道について ・米国政府による関税措置について ・靖国神社における春季例大祭への参拝について 議事録https://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin250418.html?fbclid=IwY2xjawJ_m49leHRuA2FlbQIxMABicmlkETF1RnY1NlBuNDFQdndNNVRSAR7RD60pxD_69iPZOq0ri4JeGf-3yDPJzb86t4hKqInCjgj7UfbSI3KKCv_mQQ_aem_soaeQAepWVOjcZ6enV8…
ロシアのエスカレーションとプーチン政権の危険性ロシアは、西側諸国を理由に戦争をエスカレートさせています。
しかし、私たちはその背景にあるプーチン政権の危険な思惑を見逃してはなりません。 特に注目すべきは、2014年のクリミア侵攻です。 ロシアは、ウクライナの通信網をサイバー封鎖によって麻痺させた上で、侵略を開始しました。 この戦略は現代の戦争におけるサイバー攻撃の有効性を示し、同時に国際社会への挑戦でもありました。 今回の戦争においても、ロシアはサイバー戦術とプロパガンダを駆使し、国際秩序を破壊しようとしています。 この行動が放置されるならば、紛争のさらなる拡大、そして最悪の場合には世界戦争の火種となる可能性があります。 プーチン政権の目的は明確です。 自国の影響力を拡大するために、国際法や国家主権を無視し、力による現状変更を進めています。 これに対し、国際社会が一致団結して対応しなければ、その影響はヨーロッパ 8/15フェイスブックアップ 2024-08-19 06:13:44+00:00
2024.8.15 靖国神社と千鳥ヶ淵戦没者墓苑へ参拝。
蝉のオーケストラの中、こころ静かにご英霊に感謝のまことを捧げ、わが国の安寧と恒久平和をお祈りしてまいりました。 The post 8/15フェイスブックアップ first appeared on 田野瀬太道(たのせ たいどう) ~ 衆議院議員(奈良県第3選挙区).。 |