![]() |
ツイート
![]() |
政治家ホームページ評価
|
9月14日(日) 小矢部市で行われている「ミニSLフェスタinおやべ」に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、全国から集まった車両に乗ろうと親子連れがたくさん。 できれば私も乗車したかったのですが、恥ずかしいから止めました。 一番人気はやはり「新幹線」。 会場でクロスラン続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。 』。
こんばんは! 井林たつのりです。
昨日の大雨が嘘のような天候各地区で秋祭りが行われます。 その中で牧之原市内では二箇所!私からは①復旧は全力で支える!②竜巻前に予定していた政策・事業は全て完遂する!これこそが本当の復旧!!!お誓い申し上げました!柳澤 前御前崎市長の叙勲御前崎港クルーズ客船誘致や御前崎灯台など思い出がたくさん!心残りは浜岡原発に国としての答えを出せなかった事想いを引き継いで取り組んでいく事をお誓い申し上げました。 また、アマチュア無線の皆様にもご挨拶!【自民党入党のお願い】獲得党員数が、井林のバロメーターになります!自民党に入党し続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。 』。
先の参議院議員選挙で大躍進した参政党について。
倉山満さんと石戸論さんの対談内容が大変参考になりました。 要約は以下の通り。 以下は、番組全体で交わされた議論をなるべく省かず整理した詳細要約です。 (倉山満氏=司会、ジャ...。 The post 参政党について調べることは有意義 first appeared on 参議院議員 浜田聡のブログ. 最近の活動(9/12) 2025-09-14 12:28:30+00:00
9/12は治水議員連盟で山形県の最上川を視察。
U字型で氾濫の多い百目木地区での築堤(写真)、東北で2番目に広い200haの大久保遊水池、大淀分水路吞口、7/25からの大雨で堤防欠損した蔵岡地区の緊急復旧工事などを、東北地 … "最近の活動(9/12)" の続きを読む
こんばんは! 井林たつのりです。
雨が強い一日でした。 竜巻被害で全壊・半壊・一部損壊の住民の皆様のご労苦。 心が痛みます。 避難所への避難者の少なさと損害を受けた家の数のギャップに悩みます。 そんな中、各地区で秋祭りが行われていますまた、体育祭も明日からは、快晴の予報!良かった!【自民党入党のお願い】獲得党員数が、井林のバロメーターになります!自民党に入党して井林に大きなお力をお与えください。 http://t-ibayashi.com/support.続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。 』。
9月13日(土) 昨日、馳浩石川県知事から来年春に行われる知事選への推薦願を小林誠石川維新の会幹事長とともに受け取りました。
先の知事選は、保守系新人三つ巴の大激戦でしたが、維新単独推薦の馳候補が当選。 約束通り「身を切る改革」も実践中であり、また選挙後、日本維新の会顧問並びに石川維続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。 』。
今回はリバタリアンについて。
リバタリアン(Libertarian)は、個人の自由を最大限に尊重し、政府の役割を最小限に抑えるべきと考える政治思想・立場のことです。 以下のポイントで整理できます。 基本的な考え方 個人の自...。 The post リバタリアン思想を通じて、右左を超えて「自由」と国家の役割を問い直し、日米関係や現代政治を理解する first appeared on 参議院議員 浜田聡のブログ.
戦時中に山口県宇部市の旧長生炭鉱で発生した水没事故の犠牲者の遺骨収容などを進めている「長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会(刻む会)」と各党国会議員は9日、国会内で厚生労働省、外務省、警察庁に対し、先月の遺骨発見後初の政府要請を行い、遺骨収容への支援などを要請しました。
日本共産党の小池晃書記局長が同席しました。
日本共産党の小池晃書記局長は8日、国会内で記者会見し、石破茂首相の辞任表明を受けた自民党総裁選や臨時国会を巡る動きについて問われ、「国会が開かれるのが早くて10月末になりかねず、そうなれば7月20日の参院選の投開票から3カ月だ。
時間の浪費としか言いようがない不毛な党内抗争だ」と批判し、「すみやかに臨時国会を開くべきだ」と主張しました。 |